ワイン | Vincent Girardin Pommard Les Vieilles Vignes(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんな所にいたら数日後‥‥否、数時間後にはあのように自由過ぎる発想も浮かびますね。 ズンドコ ズンドコ(←南国の効果音)
テスト32290
妥協せずにレストランでブルピノを頼むあたり、最高の贅沢ですね~(*^^*) 私もいま旅行を計画中ですが、節約プランを探しまくっています(^o^;) 防水カメラで水中撮影って凄いです(^^)
テスト39092
まさにこの世の楽園ですね〜♫ 確かに香水はちょっと…ですね(^^;
テスト62742
大木さん ンババ ンバ ンバ の、パプワ君でしょうか? イトウくんと、たんのくん、懐かしいですね(><) しんたろうさんの作るご飯、すごく好きでした^ ^
テスト46902
inaさん 最後の夜だけは、ワインに妥協せずにいこうと決めて、いきました!Marcassinさんからも、モルディブまでいったら、腹決めて散財しなさいとお告げを頂きましたので、思い切りました(でもクロヴジョには行けず…w) この水中カメラはiPhoneにカバーをしたものでしたが、操作性が最悪でした。水中撮影するようでしたら、専用のケースか、デジカメをオススメします(><)
テスト46902
Yujiさん ワインが大好きな人なら、ワイン飲むときにまさか香水はつけていかないですが、オシャレしたお食事の時などに、パートナーがつけて来てしまうなど起こり得そうですがどうなのでしょうか… そのあたり、オトナならみんなわきまえる感じなのかな… これまで、そんな気を使ったことなかったですが、気をつけないと…
テスト46902
もうご帰国されたんでしょうか〜⁇ 最後の夜ってお名残惜しいですよね。 でも素敵な夜になって良かったです✨ しっかしキツイ香水はダメщ(ಠ益ಠщ) 私は自分の体臭勝負なので(笑)香水は一切使いませんが、時と場所、量を考えられない人は困りますね。 Brahmsさんのジーパンも相当な香りだと思いますけど( ̄▽ ̄)
テスト7093
現実の世界へお帰りなさい… ワインに香水の香りはタブーですね。 モルディブではどこのワインの品揃えが豊富なのですか? 海ガメと一緒に泳げるなんて素敵過ぎます〜 ますます行きたくなりました!
テスト14264
ワイン会に香水つけてくる人がいると基本、鬱陶しいですが、お仕事帰りのおじ様だったりすると、その気遣いわからないでもない…と許したくもなりますƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
テスト57037
ニュメロさん 帰国しました! モルディブの毎日、本当に天国でした…(><) でも、幸い、その後1日だけ滞在したインドが最低過ぎて、すんなり帰国後の現実にアジャストできました。不自然なまでに黒い顔を除いては… 入社式、どうしよう…(笑) ニュメロさんの体臭vs僕のGパン香、嗅ぎ合いしますか。体勢がアクロバチックになりそうですね^ ^
テスト46902
HIROMIさん 現実に戻りました(><) ふやけ過ぎたせいで、今日が金曜のつもりで予定を組んでしまい、明日来るはずだった引越し業者が今日来てしまいかなりトラぶりましたが、なんとか通常モードに戻り、先ほど日本ワインを開けました(笑) 次回の海外旅行にモルディブをオススメします☆
テスト46902
ぺんぺんさん ワイン会に香水つけて来る人いますか?!ワイン好きでも、香りに敏感でない方がいらっしゃるんですね! なるほど〜… おやじ臭もワインの邪魔をしますか…(笑)エチケットとマナーの垣根でオヤジが揺れていますね(><)
テスト46902
最終日のディナーはメインのレストランにいきました。ブルゴーニュはヴァンサン・ジラルダンのみを置いているようでした。ポマールとクロ・ヴジョしかチョイスがなく、さすがにポマールを。綺麗に熟成していて、抜群に華やかな香りでした^ ^ ただ、レストランのサービスのスタッフ達が強めの香水をつけていて、近くに来るたびに、ワインの香りが分からなくなるのが気になりました。料理にも影響するし、レストランで香水はよろしくないですね。良いレストランのドレスコードに香水の禁止とかってあるんでしょうか… 最後に、またカメさんに会えて、すっかり癒された数日間でした^ ^
テスト46902