Azan Blanc写真(ワイン) by テスト23424

Like!:57

REVIEWS

ワインAzan Blanc
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2014-07-25
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト23424

初めての ヴィオニエ 100%ワイン ドメーヌ・アザン / プティ・ブラン 開栓後すぐは レモンの皮のような香り 一口目 ??? の、飲みにくい…Σ(・□・;) しばらくすると、洋梨とレモンの皮の香り ドライクランベリーと一緒にいただくと、結構 美味しい… グラスをくるくる回して空気に触れさせると、洋梨と桃…それからレモンと花のような香り。 ドライフルーツや、シロップ漬けのチェリー、甘い お菓子などと一緒に飲むと 美味しい。 南仏…地中海のイメージかも(*^^*) コスパ高いので リピありです。

テスト23424

ヴィオニエ星人…地中海に行っちゃった♪(-_-)/~~~

テスト19115

モンカゲさん やっぱり夏は 地中海です v(^_^v)♪ ちょっと地中海で遊んできま〜す モンカゲさんも地中海にきませんかぁ? *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*

テスト23424

地中海…いっきま~す♪(^_^)/

テスト19115

どう?ヴィオニエ?

テスト19115

モンカゲさん ヴィオニエは 初めての 味と香り… レモン色のイメージ。 香りは、パイナップル 洋梨 黄桃 レモンの皮の すりおろし シトラス。 肉料理より、魚介類 ドライフルーツやお菓子とあいそうです。

テスト23424

あっ今日は白桃だ! ( *^^*) 白桃とこのワイン合う!?

テスト10799

ボヤちゃん、 成長著しいね♪(^o^)ハマったね♪ワイン!

テスト19115

ペトくん 合わなかった (~_~;) ( あうと思ったんだけど…) 白桃は、いっしょに飲んだ、カベルネと よく あいましたヨ

テスト23424

それは残念(^^;;

テスト10799

ボヤちゃん、 カベルネまで開けちゃったのね♪(^o^) 桃…大好きです♪(^_^)/

テスト19115

モンちゃん ハマりすぎ…困ったね…(´・_・`) 桃は今 一番 美味しい 季節だね。 チリ カベについては、今度 アップしま〜す。

テスト23424

ペトくん 桃ハムは、合いそう。 ^_−☆

テスト23424

桃は美味しいね♪(^o^) カベルネ…楽しみにしてるね♪ 旅費に気を付けて♪(笑)

テスト19115

ボヤージュさん ワイン沼に首まで浸かってますねぇ(*^^*) 桃ハム合って良かったです。 私はバルバレスコ・レイナ姫を飲みながらドライイチヂクでやってましたが、ソヴァジョーヌ・サヴルーズにチェンジしてまったり中(*^^*)

テスト10799

モンちゃん ちょっとイタリアにも行ってみようと思うの。 バローロが、待ってるの。 旅費は もう大変 (^^;;

テスト23424

ペトくん 私も イタリアに行くわ。 ソ…ソヴァジョーヌ・サ…ヴルーズって何⁇ ^^;

テスト23424

ボヤちゃん、 色んなとこ、行ってみたほうがいいよ♪ ワインの世界はほんとうに広いから…新しい出会いに!!乾杯♪ 旅費は…価値観だから、ムリしない程度にね♪(^_^)/ σ(^_^)少し抑え気味!(笑)

テスト19115

ボヤージュさん ソヴァジョーヌ・サヴルーズ!(^^;; 日本の香川のだよ! ボヤージュさんもLIKEしてるよ(^^;; わたしのMY CELLERの一個前を見て下さい。^ ^

テスト10799

モンカゲさんに一票! ただ、軸足は決めておいた方がいい?

テスト10799

ペトさん、 ですね♪軸足滑らすと…ころんじゃいますからね(>_<) ボヤちゃん、 私もちょっとイタリアに行きたくなってきました♪(^o^) 昨日のも美味しかったけど、前に飲んだオレンジの香りのが良かった~♪銘柄忘れたけど!(笑)

テスト19115

フラワリーで甘そうで、このワインだけでも楽しめそうですね♪ ワイン名もいいですね。 行き先は花畑かな〜(^^)

テスト16233

末永氏 ちなみに Zou ってなんですか? フランスのどこかの街か地域?

テスト10799

「さあ行こう!自然に向かおう!」 みたいです。 zouは辞書によると「さぁ!」ですって(^^)

テスト16233

なるほど、勉強になります。^ ^

テスト10799

Zou!Drinking! (^_^)/

テスト19115

ペトさん あ、あの香川の『芳しき野生の乙女』…そういう名前だったのか… (^◇^;)

テスト23424

モンカゲさん エヘ…私は旅が大好きなので、どこにでも行っちゃいますw \(^o^)/

テスト23424

ペトさん モンさん はい。先輩方。 心のこもったアドバイスありがとう(*^_^*) 軸足すべらしてワイン沼で 溺れると大変ですものね。 あれ? でも、そんなこと言いながら、どんどん 深みに導かれているみたい (^◇^;) 毒を食らわば皿まで…かも (^_^;)

テスト23424

ボヤちゃん、 自らワイン沼にハマってるでしょ♪( ̄▽ ̄;) もう抜けられない魔界だね♪(^_^)/

テスト19115

末永氏 君よ知るや 南の国 レモンの花咲き オレンジのみのる国… という、ゲーテのミニヨンを思い出すワインでした。 行き先は、地中海沿岸の花畑ですね。

テスト23424

末永氏 ワイン名 そういう意味だったのですね…教えて下さって ありがとう (*^_^*)

テスト23424

モンちゃん アハ…そ、そうでしたっけ? (^◇^;)

テスト23424

ボヤージュさん ズブズブいってますなぁ(^^;; でも、自分のちょうど良いペースでね ^ ^

テスト10799

素敵な詩ですね(^^) ワインの名前って素敵なのがあります。 特に自然派とかニューワールドはワイン法に縛られないですからね♪

テスト16233

ペトくん ありがと〜 バローロ祭り 始めました^_−☆

テスト23424

末永さん なるほど、そうなんですね。 フランス語、勉強しとけばよかった…

テスト23424

ボヤージュさん ごめん。早々に寝落ちしてしまってた。(@ ̄ρ ̄@) さっき起きたとこ(^^;; 乗り遅れたけど、これから行くわ。祭りの後かもしれへんけど。(^^;;

テスト10799

テスト23424
テスト23424

OTHER POSTS