シャトー・ジュン オリジナルワイン写真(ワイン) by テスト23377

Like!:164

REVIEWS

ワインシャトー・ジュン オリジナルワイン
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-05-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト23377

シャトー ジュン オリジナルワイン アップ忘れを1本‼︎ この日は連休最終日でしたがお仕事でした^^; 夕食後にスイーツが食べたくなり… ワインものみたくなり… こちらのワインは、食用ブドウの甲斐路とピオーネで造られています。ブドウジュース的ではなくワイン‼︎ 心地よい甘さが備わってますが基本的には辛口で美味しいんです。エチケットはありません。 ワイナリーでのみ購入可能なものになります♪ フルーツロールととってもマッチ(*^^*)

テスト23377

ODDEYEさんはシャトー ジュンのワイン、時折飲まれていますね^ ^ 自分でも購入して、過去何本か飲んでみましたが、飲む前はきっとブドウジュースぽいだろうなぁと思う品種でも、飲むとワインなんですよね(笑)いい意味で期待を裏切られます( ^ ^ )/□

テスト21363

シャトー ジュンさんは好きなワイナリーですね。醸造責任者の仁林さんも素敵な方で時間のある時はワインに関して色々話して下さいます☻ こちらのワインも…良い意味で意外なお味でした(笑)

テスト23377

ケーキにワイン!!大人ですな(笑)

テスト18738

yukachyさん スイーツ、いつもは濃ゆいコーヒーとが多いのですが… この日は夕食にワイン飲んでなかったのでワインで合わせてみました☻

テスト23377

shop限定ですね。 ノーラベルだと税務署がうるさいので、とりあえず貼りました的な…。

テスト39699

hirayamaさん 税金の事は良くわからないのですが… マイナスイメージは感じないですよ☻

テスト23377

もちろん、ワインは良いイメージですよ。 でも、本来エチケットなしのたった今瓶につめて来ました的な感じで頂いてきたい! ワイナリーに行くといつも思います。 だって海外では普通に有りますよね?

テスト39699

山梨にも今瓶詰めできますよ的なスタイルのワイナリーはありますね。ジュンさんのこちらのワインとは趣向が異なりますが…

テスト23377

こんにちわ。 そうなんですね~ワイナリーに行ってそのまま瓶詰めしてくれるのは最高ですね! ちなみにシャトージュンは試飲会でだいたいの種類は飲みましたが素朴な感じの味が多いですね! 自分的にはファッション服のブランドのJunがやってるワイナリーってとこが気になりますが(笑)腕時計もjunやし、服もよく買うので(^_^)

テスト40956

YDさん おはようございます☻ ジュンさんでは、その場での瓶詰めはできませんが、シャトレーゼさんは瓶詰めして下さいます♪ JUN、やっぱりアパレルのイメージありますね(笑)

テスト23377

はは、たしかにアパレルのイメージ強いですね! まぁ瓶詰めしてくれたり、生産者の話を直に聞けるのがワイナリー訪問の良さですよね! う~ん、前にも言いましたがやはり平日に毎日山梨に行ってるOddeyeさんが羨ましいな~(笑) なんせこちらの大阪からはかなり行くのに時間もお金もかかるからな。東京からやと電車で一本ですからね~!

テスト40956

平日はお仕事でなかなかワイナリー訪問できないのですが… 金曜日は比較的時間にゆとりがあり、これからも色々行ってみたいと思ってます♪ 大阪からだと確かに遠いですね^^; 機会があれば是非にですよー

テスト23377

シャトージュンは1回行ったことあります。ゴルフ場も何度も行ってます。

テスト22665

仕事の合間にワイナリー巡り良いですね! また、夏くらいに行けたらと計画してますんで、その時はまたワイナリーの情報お願いしますね(^_^)

テスト40956

Junさん ゴルフの後にワインも良いですね☻

テスト23377

YDさん 行きたいワイナリーがありましたら事前にお知らせ下さい。情報をゲットしておきます‼︎

テスト23377

こんばんわ。 ありがとうございます(^_^) 去年に自分がワインを飲むきっかけになった甲府の登美の丘ワイナリーに行きましたよ! 今度行きたいのは先日にアップされていたフジッコワイナリーさんとか、メルローがおいしかった、塩尻のアルプスワインさんとか、カベルネ・フランがおいしかった北杜市のシャトーシャルマンさんなんか気になりますね! あと、Oddeye さんが他の方のワインの投稿でコメントされてた勝沼ぶどうの丘もかなり気になります! って言ってたら色々まわるには一週間くらい行かないとあかんな~。う~ん、困ったな(笑)

テスト40956

YDさん こんにちは(*^^*) 今度、とことん試飲目的でブドウの丘行ってみますね☻

テスト23377

是非お願いします! ぶどうの丘の情報のアップ楽しみにしてますんで!

テスト40956

了解です‼︎

テスト23377

テスト23377
テスト23377

OTHER POSTS