ワイン | Hervé Kerlann Meursault(1983) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラベルが素敵✨ 昔みたいに 水につけて、はがして 持っておきたいと思えるくらい いい感じ~ですねっ(^^)
テスト66922
お写真もコメントも 実に美しいです!!
テスト71562
熟成ワイン会ですか(*゚▽゚)ノ ドキドキしながら拝見します♫
テスト62742
83のムルソーですかー! ワインの印象を拝見すると とても良い感じの熟成具合だった様ですね(^^)
テスト65275
みか吉さん このラベル、古いような感じのデザインで、実際はピカピカでした 笑。 多分ずっと蔵で寝ていて、蔵から出された時に貼られっぽいです(^^)
テスト46289
カボチャ大王さん ありがとうございます! 自分たちでやってるのでワイン集めるのが大変ですが楽しんでやってます(^^)
テスト46289
Yuji♪☆さん 自分たちで熟成ワイン探してきて、飲んであーだこーだ言っるだけなので、先生が欲しいところです 笑。
テスト46289
コジモ三世さん このムルソーは、作り手の蔵で寝てたヤツっぽくて状態が良かったです。 ただ、開けたてがマックスでどんどん落ちて行きました(^^;;
テスト46289
熟成ワイン会。 エルヴェ・ケルラン ムルソー 1983 シャブリからマコンまで広域なネゴスで、IGTも出している作り手の、蔵出し品のようです。そのせいか、ラベルはピカピカ。コルクはそこそこボロボロ。 軽いシェリー香に、ハチミツ、ナッツ、VT83年にしてはとても若々しい香り。 口当たりは滑らかでトロンと舌の上でとろけます。アフターはまろやかなバターのニュアンスで香ばしく余韻をとても楽しめます。 これは、蔵出しのせいなのか、もっと熟成できそうな程。 とても美味しいです。 ところが、2時間後にもう一度飲んでみると、香りもなくヘタってました。ワインってわからない!
テスト46289