ワイン | deLorimier Mosaic Meritage(1997) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゾロ目おめでとうございます(*^▽^*)。 頑張れば買えるワイン(笑)。 そんな貴重なワインは、モザイクかけてー(笑)。 いえいえ、じっくり見ますとも(ФωФ)。
テスト49913
トリプルファイブ、おめでとうございます☆ カルフォルニア、中々飲む機会がないですが、飲んでみたくなりました♪
テスト30148
マチャ 名前がモザイクなのは何か意味がありそうよな〜?でも調べても情報がない。日本には輸入されてないワインなんかな?vinicaでももちろん初アップやし。 う〜ん、謎のモザイクワイン!!笑
テスト40956
y.makiさん このワインに国産カルビを合わせようとしたんやけど、ワインを開けて飲んだら美味しくて肉を焼くのが面倒になっちゃいましたよ!笑 いや、肉は焼きましたがね。 やはり熟成してるから下の方は澱がけっこうあるけど、澱まで細かくて美味しい♪
テスト40956
ちょうど555のゾロ目の投稿。 カリフォルニアのソノマのアレキサンダーヴァレーの「モザイク メリタージュ 1997」 熟成してこれは美味しい!! 開けてすぐに甘い葉巻のような上品な香りがします。 20年ほどの熟成でもともと強かったであろうタンニンも柔らかくなりなめらかな飲み口。上品なアルコール感。密な凝縮感。余韻も長く続きます。 前も書きましたが普通のボルドーでこれくらいのヴィンテージやとかなり熟成されて腐葉土の感じが多いけど、このカリフォルニアのは熟成はされてますがまだまだ元気で熟成の途中な感じ。 カリフォルニアのもっ〜と古いのも試したいですね。 ちなみにラベルのメリタージュとはいわゆるボルドーのようなブレンドを意味し、こちらはカベルネ68、マルベック15、プチヴェルド10、メルロー7のブレンド。 こちはもヤフオクで2300円で買いましたが超当たりです。味的には一万円以上はしますね♪
テスト40956