Like!:9
3.5
初のヴィオニエです。 飲んでみたいワインメモの中にあったやつ。 たぶん、会社の人に借りた、「おうち飲みワイン100本勝負」ってのに載ってたのかな?? ヴィオニエは、香りが強いって聞いたことあるけど、こいつはかなり弱め、、、。 と、思ったら、少し冷やし過ぎだったのかな?温度が上がってきたら、なかなかいい感じに香ってきます。 それでもそこまで強すぎない控え目な香り。 今まであんまり飲んだことがないような、少し変わった香りがします。甘いような重いような、サツマイモとか穀物っぽい香りに、わずかレモンや柚子みたいな柑橘系の香りと花っぽい香りが心地良いです。 飲んでみると、味濃い目、甘め、後味がわりと長く続きます。濃厚な感じと少し甘い感じは、少し前に飲んだカリフォルニアのシャルドネに似ています。同じカリフォルニアだからかな??? 夕飯は、八宝菜と、甘酢のカニ玉。甘酢よりも八宝菜の方が合うようでした。 2日目、瓦そば(って、山口県限定かな?ぜひググってみてください!)、魚のあら炊き、ピクルス。 瓦そばがとても合いました。瓦そばのつゆと、上に乗ってる甘く炒めた牛肉がとても良いです。 魚のあら炊きもなかなか。 和風の、甘い系の味付けはこのワインに合うみたいです。 ワインがしっかりした味なので、東日本系のわりと濃い目の甘辛い味にも良さそうです。 ピクルスは酸味が強すぎてちょっとイマイチ。ピクルスにはもっと酸味がしっかりしたワインの方がいいのかな?
テスト45247
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初のヴィオニエです。 飲んでみたいワインメモの中にあったやつ。 たぶん、会社の人に借りた、「おうち飲みワイン100本勝負」ってのに載ってたのかな?? ヴィオニエは、香りが強いって聞いたことあるけど、こいつはかなり弱め、、、。 と、思ったら、少し冷やし過ぎだったのかな?温度が上がってきたら、なかなかいい感じに香ってきます。 それでもそこまで強すぎない控え目な香り。 今まであんまり飲んだことがないような、少し変わった香りがします。甘いような重いような、サツマイモとか穀物っぽい香りに、わずかレモンや柚子みたいな柑橘系の香りと花っぽい香りが心地良いです。 飲んでみると、味濃い目、甘め、後味がわりと長く続きます。濃厚な感じと少し甘い感じは、少し前に飲んだカリフォルニアのシャルドネに似ています。同じカリフォルニアだからかな??? 夕飯は、八宝菜と、甘酢のカニ玉。甘酢よりも八宝菜の方が合うようでした。 2日目、瓦そば(って、山口県限定かな?ぜひググってみてください!)、魚のあら炊き、ピクルス。 瓦そばがとても合いました。瓦そばのつゆと、上に乗ってる甘く炒めた牛肉がとても良いです。 魚のあら炊きもなかなか。 和風の、甘い系の味付けはこのワインに合うみたいです。 ワインがしっかりした味なので、東日本系のわりと濃い目の甘辛い味にも良さそうです。 ピクルスは酸味が強すぎてちょっとイマイチ。ピクルスにはもっと酸味がしっかりしたワインの方がいいのかな?
テスト45247