ワイン | Traversa Tannat(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かに「あったかいけど」より、そこは「温めておきました!」の方がウケたはずですね。 あえてオッケーを出す砂糖師匠の暖かさが見えた気がします( ̄▽ ̄)♪
テスト16233
ワインはボトルで注文なんですよね⁇ それで2千円いかないなんて凄い〜 それなら「あったかぁ〜いワイン」でも全然構いませんがな‼︎ 「オッケー♪」って言ってるサトヤンを想像すると後ろから緑スリッパで頭はたきたくなりますけどね、笑 エチケットに「ウルグアイ」って書いてある様な気がしますが気のせいか…༼⍨༽
テスト7093
末永さん。師匠っていうのは笑いに対してでしょうか?笑 開けて持ってきてあったかいけどって注ぎながら言ったらならば自分はOKしかいえないです笑 温めておきました!は面白いですが1人ランチだったので必死に笑いをこらえてたことでしょう!
テスト13942
numero3様。 ワインボトルでーす!一本千円ぐらい! 安い! ちなみにオッケーって言いながらサムズアップもしてました笑 ウルグアーイ!!! 差し入れで持ってた知り合いの店にウクライナってドヤ顔でせつめいしちゃいましたぁー!! やっちまった… すん。
テスト13942
国名、最初の「ウ」しか合ってませんw さすが笑いのお師匠さん(^^) でもこのお店はお手頃価格で飲み食いできて良いですね♪
テスト16233
そこいかなくちゃなぁ…
テスト10959
末永さん。ウルグアイ…笑いかに適当に注文してたがバレますねwww お手頃価格で色んな国のワインを気軽に楽しめるのがいいですよね♪ 羊美味しいですし。締めにはカレーもありますし。個人的にはワイングラスじゃなくて、普通のコップなのはポイント高いです。気軽に飲める感じが楽しいです。
テスト13942
おいもさん。 日曜日であればお供する次第であります!
テスト13942
メモっとく_φ(・_・
テスト10959
ウクライナワイン。 ぼっちランチひつじやにて。 タナだったはずだけど、 そこまで強烈なタンニンじゃなかったー! ラムチョップとよくあいました。 ただ。店員が開けた後にあったかいけど いい?って 開けた後にいうなよ笑 って思いながら。オッケーって店員さんに笑 連日の飲みで味がよくわからんかったけど 多分おいしかったはず! ランチ食べて、ラムチョップ追加して、 ボトルワインで2000円いかなかった! 流石ひつじや! ランチは、スペアリブ、ブリック、ナン、ごはんつきでしたー
テスト13942