ワイン | Japan Premium Duo D'amis Special Assemblage(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
デュオ ダミ、気になってました☆美味しいけど、登美と同じ感じ?うーん、やっぱり飲んでみないと分かりませんね~。
テスト30148
makiさん う〜ん、どうでしょうか? 正直ほんの少しだけの試飲なんでハッキリは言えませんけど、予想通りに安心の美味しい味わい。ボルドーのしっかりした味に日本らしい優しさがあって良いと思いますよ! 値段は高いからコスパは良くないけど。 あと、これも旨いけどそれ以上に美味しい登美の丘のバックヴィンテージを自分が飲んで感動したからこれくらいやと普通やなと感じるだけです。 だから大概の人はこのデュオ ダミ飲んだらかなり美味しいと言うとは思いますよ!(分かりにくい説明ですみません(^^;;)
テスト40956
なるほど~☆ バックヴィンテージはきっと飲む機会が無いやろうから、それなら頑張ってデュオ ダミを手に入れよう!というのもアリなんですね~(笑)
テスト30148
5杯目はほんの少量やけど気になるやつを。 日本のサントリー登美の丘の「デュオ ダミ 2011」 日本のサントリーとボルドーのシャトーラフィットの共同開発ワイン。 ボルドーブレンドに少しだけベリーA が入ってるのがポイントかな。 まだ若いけど上品で美味しいです! 基本、フラッグシップの登美と同じ感じかな〜。 いや、たしかに美味しくて良いんですが、やはりやはり自分が5点満点付けてる、登美の丘の2002年シリーズとは全然味が違うなぁ〜あぁまたあのカベルネフランが飲みたい!!
テスト40956