ワイン | Contino Garnacha(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やはり、5千円出さないと複雑な香りないですね。一度飲んでみたいです。
テスト35655
世界を旅する~で買ったんですね!! お料理もワインと合いそうでおいしそう!!
テスト18738
アッサンブラージュワインなんですね☻ サーモンのトマト煮気になりますねー サーモンを煮ると言うと…あら汁、お鍋しか思いつかない私^^; トマト煮はなんでも好きなので今度やってみます‼︎
テスト23377
クールボーイさん このワインは、我慢強く待てるかがポイントみたいです(^^)
テスト5331
yukaさん ありがとうございます。 重すぎず、時間置くと果実味溢れてきて、トマトに合いました(^^)
テスト5331
ODDEYEさん ローズマリーとタイムとにんにくで香りつけたオリーブオイルで、小麦粉絡めたサーモンあらかじめ焼きます。だから「煮」が簡単かも(^^)
テスト5331
お料理、ご自身でお作りになられているのですねー。ステキ♪ サーモンもトマト&ハーブと会わせるとイタリア~ンになるのですね、参考になりますぅ。 サーモン好きなので♪ ストロベリーのアロマのワインもいいですねぇ。
テスト27054
煮崩れしない工夫ですねー あらかじめ下味をつけておくのがポイントですね☻
テスト23377
添えられているイングリッシュマフィンもカリカリで美味しそうです♪
テスト27054
fさん ありがとうございます。 時間おいて、ストロベリーに感じました、酸味があるせいかもしれません(^^)
テスト5331
マフィンはパスコのフルーツグラノーラが今お気に入りです(^^)
テスト5331
果実味とスパイシーと酸味がバランスイイ! 開けて一口飲んで料理に入って、しばらく置いていて・・大正解(^_^)v大変綺麗に開きました! ストロベリーのような甘いアロマ、飲むと酸味感じてアフターに黒胡椒余韻。 サーモンのトマトとハーブ煮で美味しくいただいてますp(^_^)q
テスト5331