ワイン | Canard Duchêne Cuvée Léonie Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Johannes Brahmsさま たまには宜しいのではないでしょうか。 私個人的にはNHのワイン・セレクションはつまらないと思います。赤も白も何飲んでも無難で、このシャンパンも可もなく不可もなくだと思います。JLには乗らないのですが、Fも含めてセレクションが面白そうでした。。。 道中お気をつけて、楽しんで来て下さい。
テスト71026
自分も普段はエコノミーで出張していますが、たまにビジネスにアップグレードされると、近場でもトキメキます(^-^) いつも泡、白、赤と一通り飲みます(^_^) 特に帰国便はほろ酔いを超えてある感じかも(^^;; 自分へのご褒美ですから、存分に飲んで楽しんできてください(*^^*) 写真は遠慮なく撮ってアップしてください(^^)v
テスト59960
ビジネスクラスで旅行なんて、素晴らしいですね〜(*^^*) 楽しんで来て下さいね♫
テスト62742
MarcassinさんもANA派でしたか?日頃からビジネスを使用されていそうな印象で羨ましいです(><) ぼくは完全におのぼりさんでしたので、いちいち写メを撮っていて恥ずかしかったです(笑) たしかに、常備のものも、セレクションのものも、「おぉ!」というものは無かったので、ワインを楽しむ、という感じではなかったです。 でも、フルフラットは感動的でした… 毎回あれなら、海外も好きになりそうですが…
テスト46902
なおきさん 出張の帰りのビジネスはやばそうですね(笑)大阪からの夕方の東京行き新幹線ですら、ほろ酔いを超えている人いますもんね(笑) ご褒美なのか、最後のやけくそなのか分かりませんが、とにかく最後の散財だと思うので、悔いのないよう、お金使って来ます(笑)
テスト46902
Yujiさん 背伸びしちゃいました…(><) でも、きっと物価が高いだろうからと持参したエマニュエル・ルジェが、まさかの入国審査時に没収になりました(><) 帰国時に返してもらえるらしいのですが、お酒の持ち込みは禁止らしく…シレっとnot declare で通過できると思ったら、スーツケースが大きかったからか、見事にdeclareレーンに回され、そのまま2本没収です… この気温で放置されたら確実に痛みます…
テスト46902
ルジェ没収ですか(>_<) それは厳しいですね(>_<)(>_<) 冷房の効いた部屋に保管される事を祈っています‼︎
テスト62742
Johannes Brahmsさま モルジブですが、NHの路線ですとシンガポールかバンコク経由でしょうか? エマニュエル・ルジェが没収だなんてただならぬ事態です! 何て事を〜。。。 海見ながら頂こうと思ったのですか? 前にモルジブ計画した際にアルコール持ち込み禁止を読んだ覚えがあります。心中お察し申し上げます。
テスト71026
ルジェ没収… 覚えておこうっと^_^;
テスト16233
Yujiさん 大切に持って来た、飲みたかったワインを目の前で没収され、ぞんざいに扱われるのが、こんなに胸が痛むとは、想像していませんでした… 入国直後に、かなりの絶望を感じました…(笑)
テスト46902
Marcassinさん 全区間ビジネスにこだわったため、インドのデリ経由という不思議な乗り継ぎになりました^ ^ エアインディアのデリ→モルディブ間のビジネスは国内線のプレミアムクラス程度の座席とサービスでしたので、やはり日本の航空会社のサービスは素晴らしいなぁと実感しました。 ルジェ… Marcassinさんの投稿を見て触発されたパスグラでした。まぁパスグラだし、と心に言い聞かせても、僕にとっては唯一のルジェだったので心が痛いです(><)
テスト46902
末永さん 海外にワイン持ち込む際は、バックパッカーぽいスタイルにするなど、税関を突破しやすいビジュアルがオススメです(笑) 本当はずいぶん前に買っていて、でもせっかくだから最高の場所で飲みたいと、我慢していたルジェだったのに…(><)
テスト46902
モルジブですか〜 素敵❤️ マイルを貯めて一度ファーストクラスに乗ってみて下さい。 テンション上がる、ラインナップらしいです。 シャンパーニュだけかな?
テスト14264
HIROMIさん ひぇー(><) 今回も、ありったけのマイルを使って来たしまったので、しばらく頑張ってマイル貯めます^ ^ ファーストクラスは、アメリカやヨーロッパ便でしょうか。今回の便にはなかったみたいでした。 でも、vinicaをしている人を満足させるラインナップは揃えるの大変そう…(笑)持ち込みできればいいのに(笑)
テスト46902
ビジネスクラスは経験してはダメですね…二度とエコノミー乗りたくないです…(><) 飛行機はこんなに快適だったのですね… CAさんは横を通るたびに声をかけてくれ、グラスはお代わりの度に変えてくれ、コーヒーはカップにソーサー付で出てきて、隣の席を気にすることなく、フルフラット眠れ、テレビの画面すらデカい… トランジットはスタッフの誘導付で、トランジット待ちもラウンジが用意されているとは。 今までの地獄のような空の旅は何だったのか… 機内では泡白赤と飲みましたが、ボトルをいちいち撮らせてもらうのが申し訳なく、1枚で我慢しました(><)
テスト46902