ワイン | Kanonkop Pinotage(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノタージュの神様的存在なやつですね!(*´ω`*) 裏エチケット面白いですね! 親切です♪ 古酒が買えないのに長期熟成いけそうなのが多いので寝かしたいやつがいくつもあります。
テスト67608
福 福知山 福太郎さん フォローさせていただきました。関西はタカムラ始め試飲会が多くて羨ましいです。 南アフリカ取扱のマスダさんも確か関西でしたよね〜
テスト31353
フォローありがとうございます(^ー^) 川崎の方面ではないのでしょうか? 関東なら毎日どこかで試飲会なりイベントをしてそうですが。 銀座に徳岡のエノマティック店が出来ましたし。 マスダさんは大阪ですよ(*´ω`*)御世話になってます。 因みに5/3-9まで日本最大の試飲会が阪神百貨店でありますよ♪ 1万円くらいまでなら試飲出来ます。
テスト67608
徳岡って知りませんでした、こちらも関西の会社なのですね、銀座チェックしてみます。 東京ももちろん試飲会ありますが、大阪の方が お得そう笑
テスト31353
このピノタージュは、濃縮感が強くとても美味しいです。 先月の試飲会で購入。改めて飲んでもやはりいい。裏ラベルに味わいピークのグラフがありました。2016は一度低下する時だった?∑(゚Д゚) そんなにポテンシャルあるなら、また買って寝かせてみようかな。 南アフリカワインは、裏ラベル興味深いです。
テスト31353