ワイン | Cave d'Occi Albariño(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
lapin ivreさん、 カーブドッチさん、行ったことあります!新潟出身なもんでo(^▽^)oアルバリーニョ作ってるのは知らなかったです、、めっちゃ高評価ですね、羨ましい(^o^)/! 確か、日本海に程近い砂地の丘にあったはずなので、まさしく海の香りがするのかもですね!
テスト60494
かっ価格が…試飲なら是非試したいです。
テスト32290
いいな~、アルバリーニョ、飲んでみたい☆私がワイナリー見学に行った昔は、まだそんなにワインの種類も無かったんですよね~(泣)また行ってみたくなりました♪
テスト30148
>yutaro☆さん 新潟のご出身なのですね! もともと行ってみたいなぁと思ってましたが、カーブドッチさんとお話して、ワインをいただいて、今行きたい県No.1になりました(笑) 感動のあまり高評価すぎたかもしれませんが(笑)、 ぜひ一度飲んでみてください♪(´ε` )
テスト37446
>大木さん 生産本数を増やして、将来的には3000円切るぐらいにしたいと仰ってましたよ! 早く増やして〜o(`ω´ )o
テスト37446
>y.makiさん makiさんも行かれたんですね! さすがお近く!羨ましいです(≧∇≦) 海の近くのワイナリーって、日本では珍しいですよね??それだけで素敵です〜♡
テスト37446
ふじまつ大試飲会① 来たる6月8日、京都で行われましたふじまつさんの大試飲会に行ってきました! この試飲会は、北から南まで日本ワインの作り手さんが一堂に集結!といった具合の、非常に豪華なイベントでした。 楽しすぎて、遡れない記憶や説明しきれない濃いキャラなどもございますので(笑)さらーっとではございますが、upできるものだけでもupします( ̄▽ ̄) で、こちらはカーブドッチさん! 私は初めてでしたが、他の皆さんは期待高まるご様子。 いただいてみると、もうびっくり!!! ホントに日本のワイン? 地中海!海の香り?感動でした。 軽やかで楽しい作り手のお兄さんのお話では、アルバリーニョを生産の中心にしていきたいので、本数も増えるから価格もそのうち落ち着きますよ!とのこと。 その日をお待ちしてますよ! ボトルでゆっくり味わいたい。。。のっけから心奪われる1本でした♪( ´▽`)
テスト37446