ワイン | Cuvée Restauration Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コルク粉砕!笑 そういえば開け方を習ったことって無いです! 自分の正しいのかな…(^^)?
テスト16233
末永様☆ 以前は力ずくで開けるものだと思って 奥まで差してとにかく引っ張っていたのですが、本を見たらそんなに差さなくていいと書いてあって、最近はうまくあけれてたんです! うまくなったな~なんて思いながら開けていたら、見事に粉砕しました(笑) ワインを飲みなれてるような調子に乗ってはいけませんね(笑)
テスト14442
カジュアルなバーで「キュポーン!」と音立てて開けるの見ると、流石に引きますね。 手慣れたソムリエさんみたいに、優しくスマートに開けられたら良いのですけど、自分はどうもジタバタしてます^_^; ワインと同じく、これも経験ですね☆
テスト16233
末永様☆ 本当に経験ですね(*^^*) 私はワインを飲み始めて日が浅いので、あと50本くらあは開けないとだめですね(笑)
テスト14442
グルナッシュ、シラー、メルローからなるワイン。 香りの例えが難しい‥栓をあけた途端、今まで嗅いだことのないような芳醇な香りが広がってきて、期待感アップ! 簡単には打ち解けません!みたいなプライドの高そうな味(゜ロ゜;ノ)ノ たとえが下手だけど、こういう女性的なワインが好きなので気に入りました。 久々にコルクを開栓時派手に粉砕(((^^;) まだまだ勉強が足りないなと実感です(^^;
テスト14442