Like!:46
3.0
リーズナブルなアルゼンチンのピノ。一言でいうと焦げ樽チェリー。 ブラックチェリー主体、少しカシスなど黒果実の香り。 草と樽の混ざった香りが、獣臭を感じさせます。 グラスの残り香は、コーヒー、カラメルのような甘く焦げた香り。 液体は透明感あり。 果実の凝縮感は強くないが、香り・味わいはハッキリのパワー型。 除梗していない茎からの苦みと焦がした樽の調和が楽しめます。 飲み頃16~18℃とのことなので、ブルゴーニュとはコンセプトの違いを感じさせる。 12℃以上だとかなり樽が香ばしいので、抜栓2日目以降に冷蔵庫でしっかり冷やして飲むとブルピノの片鱗が感じられる(かも) しかし、樽は焦がしすぎ…(・_・;)
テスト39092
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
リーズナブルなアルゼンチンのピノ。一言でいうと焦げ樽チェリー。 ブラックチェリー主体、少しカシスなど黒果実の香り。 草と樽の混ざった香りが、獣臭を感じさせます。 グラスの残り香は、コーヒー、カラメルのような甘く焦げた香り。 液体は透明感あり。 果実の凝縮感は強くないが、香り・味わいはハッキリのパワー型。 除梗していない茎からの苦みと焦がした樽の調和が楽しめます。 飲み頃16~18℃とのことなので、ブルゴーニュとはコンセプトの違いを感じさせる。 12℃以上だとかなり樽が香ばしいので、抜栓2日目以降に冷蔵庫でしっかり冷やして飲むとブルピノの片鱗が感じられる(かも) しかし、樽は焦がしすぎ…(・_・;)
テスト39092