Like!:15
2.5
山形ワイナリー巡り2番目。 山形県、赤湯駅からタクシーで5分弱。酒井ワイナリーのまぜこぜワインです。 ワイン仲間からまぜこぜワインが美味しいと聞きつけ、HPでチェック。 歴史あるワイナリーのようなので、頑固なおじさんが出てくるかと思いきや、若い女性が丁寧に教えてくれました。 ここのワインは全てノンフィルター。澱が自然に降りてくるのを待ち、上澄みのみ瓶詰めしているそう。 下に降りた澱と、からんだワイン。それらを品種もヴィンテージもまぜこぜにして、再度上澄みだけを瓶詰めしたのが、このまぜこぜワインです。 香りはチョコレート、レーズン。味わいは辛口、酸味が結構強めでした。
テスト48504
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
山形ワイナリー巡り2番目。 山形県、赤湯駅からタクシーで5分弱。酒井ワイナリーのまぜこぜワインです。 ワイン仲間からまぜこぜワインが美味しいと聞きつけ、HPでチェック。 歴史あるワイナリーのようなので、頑固なおじさんが出てくるかと思いきや、若い女性が丁寧に教えてくれました。 ここのワインは全てノンフィルター。澱が自然に降りてくるのを待ち、上澄みのみ瓶詰めしているそう。 下に降りた澱と、からんだワイン。それらを品種もヴィンテージもまぜこぜにして、再度上澄みだけを瓶詰めしたのが、このまぜこぜワインです。 香りはチョコレート、レーズン。味わいは辛口、酸味が結構強めでした。
テスト48504