Marqués de Monistrol Seleccion Especial写真(ワイン) by テスト23596

Like!:23

REVIEWS

ワインMarqués de Monistrol Seleccion Especial
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-05-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所ココス
    購入単位ボトル
    価格帯~ 999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト23596

    Cava 開けた途端に爽やかな香り。口の中では柑橘みたいな味わいがあるものの、喉を通ると不思議なくらい後味を残さない。少し物足りないかな?と思っていたものの、食材の素材の味を引き立てる感じもあり。 茹でイカの下足をそのまま(微かな塩味)で合わせてみました。不思議とワインの味を引き出すような?2日目の方が味わいがあるけど、やっぱり飲んだ後は無味。 休暇明け初日はやっぱりキツイ。

    テスト23596

    こんばんは。 昨日はコメントありがとうございます! 色々飲まれてるみたいなので。フォローさせて頂きました(^^)よろしくお願いします!

    テスト40956

    そんなそんな、YDさんこそすごいですね(^^) 遅ればせながら私もフォローさせていただきました。よろしくお願いします。

    テスト23596

    いえいえ、自分も基本コスパ重視ですのでまた教えてください。ほぼ2000円前後のワインが多いです(安く買えるように最近はヤフオクを活用中!笑) ちなみに今年、今のとこ一番良かったのはオークションで500円で買ったボルドーシャトーラグランジュのセカンドの1986年ですよ!笑 素晴らしかった♪ ということで、たぶんコスパで勝負したら自分以上の安さで手に入れて美味しいのを飲んでる方はvinicaにはいなさそうですね(^-^)

    テスト40956

    YDさん コメありがとうございます コスパで盛り上がれるのは関西人の特権ですよね(私も含め)。ヤフオク利用も近いうちにやってみたいな。早速YDさんのとこでオークション利用の極意みたいなの見ました。勉強になります(^-^) 1986でグランジェ¥500はすごいじゃないですか!リスクあるけど当たれば最高ですね。 去年は¥1000以下を攻めてましたが今年は¥1500 〜 2500辺りを中心にしてます。南アは最近ハマってますがこの辺だとハズレがないですね。 いろいろ教えてくださいね(^-^)

    テスト23596

    返事遅れてすみません。 おぉ、Rococoさんも関西の方なんや! 自分は今は難波あたり在住ですが、どちらの方なんやろ? はは、ヤフオクの極意のやつ見てもらえたんですね!ちなみにその500円の当たりの時は全部で10本以上買った際にダメ元でついでに買ったやつです。大当たりやったんで感動しました(^o^) またオークションで不明点あれば聞いてください。(ちなみに昨夜にまた8本ワインが届きました。飲むのが大変) あと普通に店で買うならやはり1000円で満足できるワインは正直ほぼないので〜やはり2000円くらいで探す方が絶対に満足度は上がりますね〜! オススメは南アフリカやアメリカのワシントンとかかな。2000円でかなり美味しいのが買えますよ♪

    テスト40956

    YDさん 今週すごく忙しくてお返事遅くなりました。 生まれは大阪府下ですけど育ったのはかの球場の近くです。でももう離れてから数十年経つんですけどね。今だに東は異国みたい(笑) 在庫が積み上がるのわかるわ〜。私も何本以上送料無料とかでポチポチやって、玄関(うちのセラー)のカウンターがワインでぎっしりで、いつも来客と宅配の兄ちゃんをビビらせてます(;^^A オークションは子供が赤ん坊の時に売買して以来なのでちょっと偵察してみま〜す(^^)

    テスト23596

    テスト23596
    テスト23596

    OTHER POSTS