ワイン | Les Fontanelles Cabernet Sauvignon(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
空気を含ませる系のアイテムって、色々あるんですね! これは初めてみました♪
テスト16233
末永さん、こんにちは(^^) ワインの評価ではいつも素晴らしい表現をなさっていて、隠れ読みして勉強させていただいています(^^;; このエアレーターは、いかにも『空気注入中!』という分かりやすい音ががするんですよ(笑) 作業的にも楽しかったので、また別のワインでも試してみようと思います(^.^)
テスト19075
ありがとうございます! グラスなども変えるだけで味が変わるし、ワイン関連アイテムって遊べますね(^_-) 僕はまだまだ勉強中(^^) 色々教えてくださいませ♪
テスト16233
こちらこそ(*^_^*) ワインは大好きなだけのしろうとですが… 僭越ながら『末永』く(笑)よろしくお願いします♪
テスト19075
このアイテム、私もお店でたまたま見つけて。。。 デキャンティングポアラーと とっちにしようかと迷いに迷いました! 結局、デキャンティングポアラーの方は差し込んだまま使えるので ポアラーにしたんですけど、 気になるんですよー(´・Д・)」 こっちの方がトクトクしそうでしょ〜!
テスト18404
Rさん、はじめまして(^^) いつも明るいコメントで爆笑させていただいております(笑) 使い易さとしてはポアラーの方が断然良いと思いますよ! こちらは両手が塞がりますからね…。 でもトクトク作業が実験さながら楽しくて、何杯も試してしまいました〜!…飲む口実はいくらでもあるのですね(^^;; これからもどうぞよろしくお願いします♪
テスト19075
素直に飲むにはちょいと厳しいかな〜と思っていたところで、いただいたまま使ったことのないエアレーターがあったことを思い出し初挑戦。 その結果は… トゲトゲした酸味が消えて確かに飲みやすくなった気がする…(←その気になりやすいタイプのようです…笑)
テスト19075