ワイン | Dom. Daniel Rion & Fils Nuits St. Georges Vieilles Vignes(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインそっちのけで失礼します! いいですねえアランフェス、 おっしゃるとおり他の曲も名曲揃いですし、ガッドの独特の4つノリが大好きです(^_^)v
テスト27032
J.Hallさん、有難うございます!コメント、ご期待申し上げておりました!久しぶりに聴きましたが、やっぱり名盤ですね!本当にガッドは素晴らしいです!感動しました!
テスト36267
チェットベイカーも良いです。 ガットはクラプトンの何年か前の来日公演で観ました!
テスト27108
藤田さん、有難うございます!私もチェットは大ファンです!ヴォーカルも去ることながら、トランペットも素晴らしいですね! ガッドはライヴハウスで真近で観たことがありますが、もう言葉が出ない位完璧で、サウンドを司っているオーラが凄かったです!ライヴ後に話をさせていただいて、サインを貰ったのは一生の記念になりました!
テスト36267
ガッドの四つものではペトルチアーニの東京ライブがフェイバリットです(^_^)
テスト27032
N yagiさん! 若い頃はロック小僧でしたが、スタッフと言うフュージョンバンドのスタッフと言う、アルバムを聴いてブッとんだ記憶があります。 ドラムはガット。キーボードはリチャードティーなどのメンバーだつたです。 この頃から少しずつJAZZにそんな感じでした(*^_^*) 懐かしいです(*^_^*)
テスト27108
J.Hallさん、有難うございます!正に仰る通りです!あの場に行く事が出来なかったのが、ミシェルが亡くなった今、最大の後悔です!あの演奏は全てが神がかっていますね!
テスト36267
藤田さん、有難うございます!スタッフは私の場合、リアルタイムではないのですが、大好きです!今聴いてもカッコ良すぎですよね!渋いところで、エリックゲイルのギターもとても好きです!
テスト36267
チェット、ジムにポールデズモンド。即死です(笑)ジムホールの繊細さとニュイサンの幸せさを味わってみたい(^^)
テスト56924
masaさん、有難うございます!忙しい中でも、腰を据えて聴くとやっぱり感動があります!ワインと共にじっくり味わう時間は素晴らしく贅沢ですね!^_^
テスト36267
赤は、ダニエル リオン ニュイサンジョルジュ 2008。久しぶりでしたが、これは酸が熟れて素晴らしく美味しいです!BGMは、こちらも久しぶりのジムホールを!これは本当に大好きな一枚です!ジムはもちろん、ポールデスモンドやチェットベイカー、若き日のスティーブガッドも素晴らしいです!収録曲も全てに於いて素敵過ぎです!もう泣きそうです...(笑)
テスト36267