Like!:30
3.0
大丸東京ワインフェア4。最近お気に入りのワイン(サリーチェ・サレンティーノ)の上位クラスから (1)レオーネ・デ・カストリス、ドンナ・リサ ロッソ。 ネグロアマーロ主体。 うーん。濃い!重い!! プーリア最古のワイナリーの重さを感じます(^_^;) 5000円 ☆3つ (2)ラ・プランタ スペインのテンプラニーリョ。販売数ベスト5とのこと。 すごいスモーキー。まるで燻製ワインです。 2000円クラスとしては強烈な香りですが、やや作為的な感じに思えてしまいます。☆3つ (3)パゴ・フロレンティーノ。 もうひとつスペインのテンプラニーリョ。 こちらもスモーキーですが、強すぎず香りが上品で、バランス良く整っています。価格差を考えても買うならこちらかな。3400円☆3.5 (3)ポンジー・ピノノワール・タボラ アメリカブースでオレゴンのピノ。 一番甘くないものを頂きましたが、後に残る煮詰めた甘いチェリーの香りが…(´д`) 4700円と高級ですが好みに合いませんでした☆2.5
テスト39092
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
大丸東京ワインフェア4。最近お気に入りのワイン(サリーチェ・サレンティーノ)の上位クラスから (1)レオーネ・デ・カストリス、ドンナ・リサ ロッソ。 ネグロアマーロ主体。 うーん。濃い!重い!! プーリア最古のワイナリーの重さを感じます(^_^;) 5000円 ☆3つ (2)ラ・プランタ スペインのテンプラニーリョ。販売数ベスト5とのこと。 すごいスモーキー。まるで燻製ワインです。 2000円クラスとしては強烈な香りですが、やや作為的な感じに思えてしまいます。☆3つ (3)パゴ・フロレンティーノ。 もうひとつスペインのテンプラニーリョ。 こちらもスモーキーですが、強すぎず香りが上品で、バランス良く整っています。価格差を考えても買うならこちらかな。3400円☆3.5 (3)ポンジー・ピノノワール・タボラ アメリカブースでオレゴンのピノ。 一番甘くないものを頂きましたが、後に残る煮詰めた甘いチェリーの香りが…(´д`) 4700円と高級ですが好みに合いませんでした☆2.5
テスト39092