Masi Rosa dei Masi写真(ワイン) by テスト30148

Like!:62

REVIEWS

ワインMasi Rosa dei Masi(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-03-26
飲んだ場所京都ウェスティン都ホテル
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト30148

久しぶりの中国料理だったもので…食べまくりました♪ちゃんとデザートの杏仁豆腐まで♪ 可愛いMASIのロゼでお花見気分♪だって殆ど桜咲いてなかったから(泣)

テスト30148

と思ったらまたブルジョア感出しまくり連投じゃないすか(*^_^*) 新しい投稿から見ていくからこういう連投はチグハグなコメントになってしまいます許してちょんまげ(*ノω・*)テヘ

テスト49241

杏仁の味よりもメロンが勝ったね。。。

テスト45989

へぇー!マアジのロゼって初めて見たー!

テスト13246

すりゴマさん、たまにはエセブルジョア感楽しませて下さいよ~(笑) 「許してチョンマゲ」、久しぶりに聞きましたよ、私より恐らくお若いはずなのに…(笑) 当たり前田のクラッカーv( ̄Д ̄)v

テスト30148

カオリチン、フルーツたっぷりで…ボリューミーだったね♪二人で一個で良かったかも(笑)

テスト30148

kenzさん、MASIフェアみたいなのをやってました。私も初めてです♪とりあえず、ロゼで女子感出してみました、春画展ガン見してきた後ですけど(笑)

テスト30148

MASH! 良いですね♪ 京都ウェスティン~お洒落です( 〃▽〃) 私も桜見ごろ~と思っていたのに 残念でした~(〃ω〃)

テスト45472

ガチョーンとか言ってる場合じゃないか(´・ω・`) たまの贅沢、いいですよね♪ 僕も春画とワインのマリアージュ楽しんでみたいす。 一人でね(*ノω・*)テヘ 深い意味はありませんw

テスト49241

いのりさん、意外と…咲いてませんでしたね(笑)咲いてる気満々で行ったんですけど(笑) お花見や紅葉は、期間が短いだけに難しいですね。

テスト30148

すりゴマさん、ガチョーンもガビーンも通じますよ(笑) 春画はね~、カップルとか夫婦で来てる方もいらっしゃいましたけど、結構微妙な雰囲気醸し出してましたよ(笑)一人もしくは、友人とが良いと思います(笑)

テスト30148

ロゼは中華に合いますねー♡ 京都で桜を見るのが憧れなんですが、いまだに行けてません。見頃に合わせて予定を立てるのがなかなか難しくて^_^;

テスト41787

澪さん、合いますよね~♪お陰で、お酒もお料理も進みました~♪ 桜は本当に難しいです。予報に合わせて旅行の予定を立てても、結構外れますし、旅行となると修正が効かないという…(泣)だからこその感動、なんですけどね♪

テスト30148

テスト30148
テスト30148

OTHER POSTS