ワイン | Les Vignerons d'Estezargues Plein Sud | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
真面目モードとそうでない時を使い分けてるのですね♪ 白ワインあまり飲まないんでしたっけ? これから暖かくなって、ますます白が美味しくなりますよ(^_-)
テスト16233
今日はなぜ真面目なワインコメントなのか? お疲れで体調が悪いのかな?!笑 ゆっくり休んでもっと面白いコメントお願いします!!笑
テスト40956
末永さん 白ワインはvinicaをしなければ飲まなかった可能性大です。 何となく勉強のため‥‥人のコメントを読むと飲んでみようかな?と
テスト32290
ちょいちょいちょい!確かに体調は万全ではないですが普通ですよ! 私でもたまに本当に美味しい!と思える白ワインがあります。 関西遠征でのタカ○○でエ○○○さんから強奪したギリシャだか北朝鮮だかの白ワインもい○○さんのムルソーも美味しいかったです。 いや~ワインって記憶にも残るし本当にいいものですよね~(急にまとめに入る)
テスト32290
え〜と、本当に今日はワインの話ばかりでおかしいな(笑) でもタカ◯◯のワイン試飲は本当に美味しいですよね〜記憶に残るワインまた飲みたいですね!!(ちゃんとジーン長尾の白は取ってますから(^o^))
テスト40956
YDさん ジーン長尾景虎!否、長尾政虎かな?(川中島の合戦で武田信玄に斬りかかったとされるのは政虎時代) ○○ムラは美味しいのはもちろん、勉強にもなりますよね! タカムラさん広告料下さい!
テスト32290
グラスの奥に、コントロールパネルのような、リモコン群が見えます! 家の随所に監視カメラがありそうですね^ ^
テスト46902
大木さん、ローヌ白乳酸菌発酵マロラクティック発酵させているならノンフィルターで大木さんの大好物乳酸菌の死骸(^-^;)がちゃんと入ってますよ(^o^)。乳酸菌死んでますけど一つ残らず全滅してますけど生きていませんけど(^o^)それでも生菌摂取と同効果は医学的に実証されているようですから安心して下さい(笑)。
テスト33379
Johannes Brahmsさん、しーっ!危険ですそこに触れてはいけませんよ(>_<)(^o^)
テスト33379
(((;゚Д゚)))
テスト46902
ホッサーさん R-1ヨーグルトはヨーグルトメーカーで培養してふやしてるのですが、R-1の乳酸菌は空気に触れてはいけないのでは?等と考えてます。L-92はどうやら死んでる菌のようですね。ホッサーさんの仰る通りこれは死んでても効果のある乳酸菌のようです。 他にもケフィアも作って(以下略)
テスト32290
Brahmsさん レスが前後しました。すみません。 中央情報管理システムが映り込んでしまいましたね…。 特定の人物や車両が近づくと室内のおびただしいパトランプとサイレンがなるシステムになってます。 そしたら裏山の防空壕に逃げ込みます。
テスト32290
大木さん大木さん、白ワインは飲まないと言いながら、結構年季の入った白ワインが続々と出てきますよね?なんであるんですか?因みに、私から追剝ぎしたワインて何ですか?まったく記憶に…( ̄ーÅ)ホロリ あ、あと、乳酸菌て健康な人のお腹から採取してるらしいですね。まあ、培養だし…Å
テスト52636
エミリーさん 追い剥ぎワイン名は失念。つーか、最初から知らんけど。 乳酸菌は摂取しても数日後には排出されますからね。いります?(いると言われても困るけど) 現在、プレッシャー性ゲリ
テスト32290
あっ! ローヌのヴィオニエは飲んだことなかったです。 飲みやすそうですね✨ のどぐろの破片かもですか(笑) マジメモードの大木殿も面白いですが。
テスト53471
面倒臭い事に1枚目の写真がなかなか素敵に撮れているので削除依頼はしてあります。 ヴィオニエとは粋ですね〜 一度だけヴィオニエをコソコソと押し入れの中で飲んだんですが手強かったです。 鰹の黒いお皿が素敵(´;◞౪◟;)ホロホロホロ〜
テスト7093
toranosukeさん シュールリーなども好きですが、これは本当に美味しいです。 熟成とは違いますが、 「あっ、これブドウから出来たお酒なんだ」 と思わせる あっ、今ちょっとカッコいい事言いましたね(自画自賛) 白ワインのクセに☆4.5あげたいくらいです。(だが決して変更しない)
テスト32290
ヌメ△さん 赤ずきんちゃんのクセに面白い事言いますね。不覚にも笑いましたよ。 でも今はこうして敵対してるけど15年前の事を思い出すと少しは許してやろうかなとはなるね。(他のユーザーを撹乱させる手法)
テスト32290
姫が押入れでコソコソ飲んだヴィオニエと、15年前の初々しいお2人のことを考えながら、今宵は眠りにつきま…(( _ _ ))..zzzZZ
テスト37446
うさぎさん 15年前は私はまだ小学校にも入学してませんからね。子供だからよくわかんなーーーい(๑>•̀๑)テヘペロ
テスト32290
香りはブランデー。細かくクラッシュした氷を口に含んだ時に鼻から抜ける感覚に似ている。蝋のニュアンスも感じる。 色合いを確認すると微かに細かな澱が浮遊している。のどぐろの破片かも‥‥あっ、今日はマジメモードだった! 少し舌先にピリッと刺激があり、味わいは決して深くはないが広い。この言葉が適しているのかは疑問ではあるが今の私には(以下略) まとめ 白ワインをそれほど好まない私でも充分楽しめました。(過去形) 写真撮ってから30分位ですが最後の1杯となりました。芋焼酎と同時進行で楽しんでます。 どっかのネット通販のワインセットの1本だったはず。
テスト32290