ワイン | Arthur Metz Crémant d'Alsace Brut Prestige | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こう暑くて湿度が高いと、サッパリとした泡で暑気払いしたくなりますね、まだ5月なのに(笑)
テスト30148
フォローありがとうございます! よろしくお願いします♪ 毎日泡、そんな気分になる暑さですね~ 妻にはワインよりビールが飲みたいとぼやかれています(笑)
テスト54281
毎日泡でもいい! なんかキャッチーな響きでコマーシャルに使えそうですね♡ 泡は大好きなんですが、飲みすぎるとなぜか翌日頭が痛くなるので、泣く泣くグラス2杯でやめる私です( ̄▽ ̄)
テスト41787
雑どころかしっかりコメントしてますよ。 反省して見習います。
テスト32290
アルザスのクレマンは美味しいものが多いよね❣️
テスト30452
わかります笑 僕も赤好きですけど、暑くなってくると泡や白に目が行きますもん(^^)
テスト16233
>y.makiさん ほんと、まだ5月なのに…(´Д` ) でも、クーラーをつけ始めると逆説的に濃い赤が飲みたくなるという説を、昨日某Jさんから聞きまして(笑) そんなこともあるのかと、ちょっと暑くなるのが楽しみになりましたϵ( 'Θ' )϶
テスト37446
>Kodama Izumiさん こちらこそ、フォローバックありがとうございます! よろしくお願いします♪ 奥様はビール党なんですね(*^^*) 確かに日本の夏にはビールがいちばんサッパリしますもんね〜(笑)
テスト37446
>澪さん 体質で合う合わない、ありますもんね! 私は、泡は飲みやすいので、泡だけで終われなくなってしまうのが目下最大の悩みですね。。。 イヤー困った!!!( ̄▽ ̄)
テスト37446
>犬木さん そんな殊勝な! やだ〜!どうしたんですか?(笑) …とはいえ、ほんとにup溜め込むとロクなことないんで、大木さんのリアルタイム感を見習いたいですよ。 いろいろ面白いし!!(笑)
テスト37446
>wapandaさん アルザスクレマン、初めてでしたがとっても好みでした〜♪ このアーサーメッツはよく見かけますが、他にも探してみたいです!(≧∇≦)
テスト37446
>末永さん わー!末永さんもそうなら、私も自信を持って泡に没頭しようかな(笑) こんなに毎日泡を飲むとは、自分がいちばんびっくりです!(◎_◎;) でも、季節や気分で好みが移り変わっていくのもまたワインの楽しさなのかもしれませんね♪
テスト37446
欲望に素直に(笑)楽しみましょう(^^)
テスト16233
>末永さん はい!欲望の赴くままに(笑) 楽しみますっ(=゚ω゚)ノ
テスト37446
ラパンさん ネコ好きなら キュベ招きネコ と言うクレマンダルザスが美味しいニャー(^^;;
テスト30452
>wapandaさん ありがとうございます♪( ´▽`) キュベ 招きネコ!検索しましたよ! カワイイ〜♡♡ これは飲むしかないニャー(=^x^=)
テスト37446
アルザスの泡♪(´ε` ) …お気づきでしょうか?ここのとこ、すっかり泡づいてることに…(笑) なんか…泡なんです。もう毎日泡でもいいんですよね〜( ̄▽ ̄) やっぱり急に暑くなってきたから?? 「シャンパンがあれば幸せ♡」とふかきょんの気持ちもわかりそうな今日この頃。 (シャンパンじゃないけど…) クレマンダルザス! シャルドネ単一と、このセパージュと2種類あって迷いましたが、こちらで正解だったかも。 青リンゴや蜂蜜にはじまり、ちょっと奥行きのある複雑な味わい。 少しだけ大人の階段登れそうな…いや、気のせいかも(つД`)ノ …とにかくリピートしたい1本でした。 コメントがいつにも増して雑なのは、時間が経ってるからです。 すみません(´Д` )
テスト37446