Like!:64
3.5
Riesling 透き通ったレモンイエロー。 香りは「酸味があるのかな?」と 分かるくらい酸を感じる。 一口飲むと、 微発泡かと思わせるピリピリ感と 酸味を感じる。 産地は涼しいかな?と思われる。 味わい、余韻は、、、 アルコールはやや弱い感じ。 (ここまできたら、ドイツのリースリング) 飲んだことあるような気がするけど、 すでに一軒目で酔ってたのもあり、 思考回路が回らず。。。 酸味を強く感じるセパージュとして、 ソーヴィニヨン・ブランかリースリングで迷う。 リースリングはペトロール香がすると 本に書いてあったはず、、、 これはしないぞ、、、 だから、ソーヴィニヨン・ブラン、、、不正解! 帰宅してVinica検索。 ドイツ、リースリング・・・ そういえば、ドイツのリースリングは 古酒以外で飲んだことないやん!! しかも、ドイツのリースリングはアルコール度低め なので、そこから導き出さなければならず。 これが、ドイツのリースリングかと 記憶した日でした(^^)
テスト18136
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Riesling 透き通ったレモンイエロー。 香りは「酸味があるのかな?」と 分かるくらい酸を感じる。 一口飲むと、 微発泡かと思わせるピリピリ感と 酸味を感じる。 産地は涼しいかな?と思われる。 味わい、余韻は、、、 アルコールはやや弱い感じ。 (ここまできたら、ドイツのリースリング) 飲んだことあるような気がするけど、 すでに一軒目で酔ってたのもあり、 思考回路が回らず。。。 酸味を強く感じるセパージュとして、 ソーヴィニヨン・ブランかリースリングで迷う。 リースリングはペトロール香がすると 本に書いてあったはず、、、 これはしないぞ、、、 だから、ソーヴィニヨン・ブラン、、、不正解! 帰宅してVinica検索。 ドイツ、リースリング・・・ そういえば、ドイツのリースリングは 古酒以外で飲んだことないやん!! しかも、ドイツのリースリングはアルコール度低め なので、そこから導き出さなければならず。 これが、ドイツのリースリングかと 記憶した日でした(^^)
テスト18136