ココファーム・ワイナリー 山のタナ

3.10

12件

ココファーム・ワイナリー 山のタナ
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • イチゴ
  • カシス
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • 干し草
  • ミント
  • チョコレート

基本情報

ワイン名ココファーム・ワイナリー 山のタナ
生産地Japan > Yamagata
生産者
品種Tannat (タナ)
スタイルRed wine

口コミ12

  • 3.5

    2017/02/05

    (2012)

    フルボディ、素朴でストレート

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2012)
  • 3.0

    2017/01/08

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    フルボディ 私には酸味が強いかな。。

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2013)
  • 3.5

    2016/07/31

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    濃厚で美味。やや控えめながら 豊かな香り。ほっとする。 抜栓はかなり前かも、で飲んだのが 5種のうち4種目だったので大いに 開いていたような。 深〜いガーネットレッド。 殆どブラックに近い。 タナはタンニンの語源となったタナ種 日本では珍しいのですが、この地には 合っていたそう。 ノートン、といい試行錯誤のうちに このファーム独特のワイン作りに なったんでしょうね。 チーズ、パクパク頂かないと入らなかった。 やはりフルボディの迫力。 でもキツくはない。 しっかりとした肉料理、黒酢の酢豚や 炭火焼き全般のお供として… ブルー、シェーブルチーズでどうぞ〜 との事。

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2013)
  • 2.5

    2016/05/11

    (2013)

    野性味あふれた山のタナ。果実味もあり。 こういうの日本で作っているのは、面白いですよね。ジビエに合いそう。 ただ、価格はもう少し安いと良いと思います。

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2013)
  • 4.0

    2016/01/04

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    濃厚でうまい酒です。

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2012)
  • 3.5

    2015/12/25

    (2012)

    ココファームから冬の定期便‼ 野生酵母が効いてるね!

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2012)
  • 2.5

    2015/11/15

    (2012)

    アメニモマケズ、ココファーム収穫祭へ、散々ヌーボーなど楽しんでからのこれ。濃いわぁ〜暖かい部屋で肉と飲みたい!

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2012)
  • 2.5

    2016/08/13

    (2013)

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2013)
  • -

    2016/07/29

    (2013)

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2013)
  • 3.5

    2016/05/26

    (2013)

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2013)
  • 2.5

    2015/07/20

    (2012)

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2012)
  • 3.5

    2014/05/26

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ココファーム・ワイナリー 山のタナ(2011)