味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | モンデ酒造 プレミアム缶ワイン 白 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White wine |
2017/02/14
旅行で熱海へ向かう新幹線内で。 少し雑味はあるけど、十分です。 美味しい。楽しい。
2016/10/19
金沢の実家からの帰り、新幹線でカップワイン。子供の頃よく食べてたビーバーですが、東京で売ってないんですよね~
2016/08/28
価格:550円(ボトル / ショップ)
車内販売ワインは、モンデ酒造の缶ワインでした。品種は勿論、山梨県産甲州。 甲州をこんな華やかな香りにできるようになったんですね。
2016/08/11
旅のお供に♡
2016/05/21
プレミア缶ワイン ブラン お土産物で頂いた、モンデ酒造さんのコップ付きの白ワイン(甲州)
2016/03/21
登山帰りに、列車のお供として、赤と白のセットを購入。ミニボトルだったので物足らず、車内販売で購入。こちらは甲州がメイン?のよう。すっきり。甲州独特のよう日本酒のようなニュアンスもある。
2016/03/13
価格:550円(ボトル / ショップ)
金沢のお帰り お初の新幹線ワイン(*´ ˘ `*)♡ vinicaのみんながやってるのを見てやりたかったのっ(*´艸`*)♥✨ 白ワインを頼んだら山梨の「プレミアム缶ワイン ブラン」 フルーティでさっぱりした優しい辛口(*¨*) さすが甲州ねっ゚+.゚(o´∪`o)゚+.゚オイチッ 金沢駅で買っておいた「のどぐろと香箱蟹」の駅弁をおつまみに、なんだかとってもリッチな気分っ。:+((*´艸`))+:。 そのあとはぐっすり眠ってしまって、東京まであっとゆう間の3時間だったのっ (´つз-)。O.゚。*Zzz.。・:*:・゚.。・:☆♪ 金沢に縁あって、この5年間で10回も金沢に行けた事に感謝感謝ですっ✨✨ またいつか行く機会がありますよぉに✿˘︶˘✿ ).。.:* ♥*゜
2016/01/15
特急車内にてあなご弁当と共に。 たいした事ないと思ったが、意外に美味しい。モンデ酒造さんでした。
2015/07/03
久々の出張ワイン。モンデ酒造の甲州、その名もプレミアム缶ワイン。どこがプレミアムかは不明。でも飲みやすい。酸もそんなに強くない。
2015/04/02
@山陽新幹線 車内販売で買ったワインです。
2015/03/06
やはり足らず…
2014/07/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
この缶ワイン白300mlは中央線特急かいじの下り車内販売で買いました。甲州です。
2014/06/18
新幹線 香りが全くない
2014/05/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ただいま仙台を通過。東京駅の紀伊国屋デリが長蛇の列でワインを買いそびれるという大失態。GWラッシュ甘くみてました・仕方ないので車内販売のワインで(涙)RF1の烏賊マリネと。
2017/04/02
2016/09/11
2015/10/31
2015/04/14