北海道 Zweigelt

2.80

83件

北海道 Zweigelt
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • スミレ
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • カシス
  • バラ
  • 紅茶

基本情報

ワイン名北海道 Zweigelt
生産地Japan > Hokkaido
生産者
品種Zweigelt (ツヴァイゲルト)
スタイルRed wine

口コミ83

  • 2.5

    2017/03/25

    (2015)

    樽感が強烈、革っぽい。

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 2.5

    2017/02/25

    上野広小路にて。 本日Openのお店。 通りすがりに入店。

    北海道 Zweigelt
  • 2.5

    2017/02/18

    (2015)

    価格:3,240円(ボトル / レストラン)

    初めて飲んだブドウ品種のワイン。悪くはないが、あまりこの好みではない。

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 2.5

    2016/12/04

    (2015)

    頂きもの、赤❤︎ ジム帰ってから缶2本を平らげ、落ち着いてからの赤❤︎ さっぱり軽め(*^^*)

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 2.5

    2016/11/20

    (2015)

    うーん、割と濃いめのやつなんだけど私の苦手な香りが奥の方に^^; それがなければ美味しい。

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 2.5

    2016/10/11

    (2015)

    軽い・安い・旨いの国産赤♪。 でも、香りが殆んど無いのがちょっと残念(ToT)

    北海道 Zweigelt(2015)
  • -

    2016/10/07

    (2015)

    ん〜。ブドウジュー酒。(´・_・`)

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 3.0

    2016/10/05

    (2015)

    いとうまし。

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 2.5

    2016/09/12

    (2015)

    北海道 ツバイゲルト イチゴ、ラズベリーの香りが広がります。 フルーティなワインです! ジュースのようなワインです! 北海道ワイン(株)のワインです。

    北海道 Zweigelt(2015)
  • 2.5

    2016/09/04

    (2014)

    国産ワインその1 軽くて飲みやすい感じ。無難な感じでもある。 みんなでワイワイまず一本目な感じで楽しめました。

    北海道 Zweigelt(2014)
  • 2.0

    2016/08/05

    (2014)

    価格:500円(グラス / ショップ)

    少し冷えてるツヴァイゲルトがちょうど良いお天気でした。

    北海道 Zweigelt(2014)
  • -

    2016/05/16

    (2014)

    香りは少ないですが辛口で飲みやすい、かなり広範囲に料理と合いそう。クオリティが高いです。

    北海道 Zweigelt(2014)
  • 2.5

    2016/05/10

    (2014)

    少し紫がかったクリアな赤。 辛口ではあるけど、香りと後味に葡萄ジュース感があるので、甘く感じる。多分ココで品種間違えるかな。

    北海道 Zweigelt(2014)
  • 4.0

    2016/05/03

    (2014)

    札幌のお店の「本日のワイン」で初めて飲み、美味しかったのでお土産に買って帰ってきた。 山梨や長野のワインより甘くない。 ヨーロッパ地域の軽い感じと似てる。好み。

    北海道 Zweigelt(2014)
  • 2.5

    2016/02/24

    (2014)

    デイリー…久しぶりにツヴァイも

    北海道 Zweigelt(2014)
  • 3.5

    2016/02/03

    ミディアムで飲みやすい

    北海道 Zweigelt
  • 3.5

    2016/01/31

    (2014)

    2014年ヴィンテージ!待ってました!

    北海道 Zweigelt(2014)
  • 3.0

    2016/01/09

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    昨年小樽にて求める。ツヴァイゲルト。合わせる料理…選びますなぁ(^^)

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 3.0

    2015/11/19

    (2013)

    北海道物産展お土産。 コルクも可愛い。 葡萄はオーストリア原産のツヴァイゲルトという品種。 色はパッと見薄いけどグラスを傾けると濃くなる。 一口入れると意外とミネラル、その後にほどよいタンニンがすっと入ってきて残る感じ。 香りはあまり感じられなかった。。 良くも悪くも新酒みたいでした。 まだ赤ワインそんなに飲み慣れてないからか日本の赤ワインも美味しく感じられます。 少しずつ複雑な赤ワインも好きになっていけるかな。

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 3.5

    2015/10/29

    (2013)

    ツヴァイゲルトにハマってます(^^) ブルーベリー、ラズベリーのような…ハスカップの香り!飲み口は、渋みもあり。 みずみずしさもありつつ、しっかりした感じもあり、バランスよしって感じです!

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 3.5

    2015/10/01

    (2012)

    蝦夷鹿と合わせて?

    北海道 Zweigelt(2012)
  • 3.5

    2015/07/11

    (2013)

    こういうのを頂くとオーストリア系の品種は北海道の風土に合ってるんだと改めて思います。

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 2.5

    2015/07/05

    (2013)

    今度は赤♪ 普通に美味しかったです(#^.^#)

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 2.5

    2015/07/05

    (2013)

    ツヴァイゲルトは北海道に合っているのですね(^.^) 酸味は苦手だけど、一も落ち着いて安心して飲めるワインです。

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 3.0

    2015/05/25

    (2013)

    スパイシーでした。暑かったので北海道(^O^)

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 3.0

    2015/05/25

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    行ったつもりで飲んだんだ。

    北海道 Zweigelt(2012)
  • 3.0

    2015/05/23

    (2013)

    価格:1,200円(ボトル / ショップ)

    昨夜、頂いたワインで北海道ワインさんのツヴァイゲルトです! 3月に北海道旅行でワイナリーとかも行って色々道産ワインを飲みましたが、赤はツヴィゲルトが印象に残ってますね! 香りは甘い香りですが、味わいは意外に酸もしっかりあって少しスパイシーな上品な味ですね! 白はケルナーがおいしかったし、北海道のワインは冷涼な気候を活かした味でけっこうキレイな酸で好きですね(^_^)

    北海道 Zweigelt(2013)
  • 3.5

    2015/05/22

    (2012)

    ツヴァイゲルト、美味しい。 北の方のワインは酸味が強めってイメージがあるけど、これは抵抗なくさらっと飲める。

    北海道 Zweigelt(2012)
  • 3.5

    2015/03/28

    (2012)

    HOKKAIDO Zweigelt 2012 北海道ツヴァイゲルト(赤)2012 北海道産葡萄100% ツヴァイゲルトはオーストリア原産、赤ワイン用葡萄品種で冷涼な北海道の気候のなかで、しっかりとした色調やタンニン、スパイシーな香り持ち、やわらかな渋みと果実味を伴った辛口ワインで、牛やラム、蝦夷鹿などの肉調理、鰻やぶりなどの魚介類にも合うワインです。 自分の感想では、酸味と渋味の主張が強く、しっかりとしたワインで、大変 、美味しく頂けました。

    北海道 Zweigelt(2012)
  • 3.5

    2015/03/03

    (2012)

    昨日のワインを少し残しておいたので、煮込みハンバーグとポテトとベーコンのチーズ焼きを作った!!!!

    北海道 Zweigelt(2012)