安心院ワイン 小公子

3.20

11件

安心院ワイン 小公子
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 黒コショウ
  • タバコの葉
  • カシス
  • ブルーベリー
  • 紅茶
  • ミント
  • なめし皮
  • 木樽

基本情報

ワイン名安心院ワイン 小公子
生産地Japan > Oita
生産者
品種Shokoshi (小公子)
スタイルRed wine

口コミ11

  • 3.0

    2017/02/13

    (2014)

    大分お土産。

    安心院ワイン 小公子(2014)
  • 2.5

    2016/11/27

    (2014)

    ワイン博2016

    安心院ワイン 小公子(2014)
  • 3.0

    2016/05/24

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    安心院葡萄酒工房の小公子。 とにかく黒くて濃いのですが、後口は割とさっぱり。 酸味もそれなりに心地よい。 深みはもう一つ。 2日目で飲み終わったけど、初日とあまり変化はありませんでした。 それなりにフレッシュな方が美味しく飲めそうなワインでした。 牛肉の赤ワイン煮込みと野菜と生ハム。 2日間飲み疲れました〜〜(^_^;)

    安心院ワイン 小公子(2013)
  • 3.0

    2015/12/14

    (2013)

    アップし損ねたワイン、その3。 先月末から体調が思わしくなく、少しずつにしたり、飲まない日もあったりで、不安定でしたので、なかなかアップする気分になれず。 地元、安心院葡萄酒工房の小公子。 山葡萄から造られた希少なワインで発売からほんの数日で売り切れるので、前以て予約した2本の内の1本。全く光を通さない黒々とした液体。 開けたては重厚で強い酸味…かなり若々しくとっつきにくいなーと思ってましたが、しばらくデキャンタージュしてグラスに注ぎ、一杯をゆっくりゆっくり飲んでいくと、どんどんまろやかで果実味が出て来て、あ。美味しいわ〜〜と(笑) 体力つけるために牛肉のしゃぶしゃぶと合わせていただきました(^^)

    安心院ワイン 小公子(2013)
  • 4.0

    2015/05/14

    (2012)

    濃い色の赤だけど。 私の好きな味を知ってる友人からの頂き物。 おいしー♪さすが!

    安心院ワイン 小公子(2012)
  • 3.5

    2015/02/08

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    地元大分、安心院葡萄酒工房の小公子。 小公子っていろんな山ぶどうの品種を交配させてつくられたんですね… その山ぶどうらしい濃い紫がかった赤黒い液体。 ほんの少しだけ甘味を感じてスパイシー。 黒い果実のような少しの渋味があるけれど、ハーブ系の香りとさっぱりした酸味で嫌味が無い。 焼肉ととても合いました♪♪(*^^*) また飲んでみたいけど…もう売り切れてました。。。_| ̄|○ 地元の赤ワインもここまで美味しくなったのかと感動したので、☆0.5割り増しd(゚ー゚*)

    安心院ワイン 小公子(2012)
  • 2.5

    2015/01/20

    (2012)

    お茶っぱの香り、スパイシーな独特の香りと味わいです!

    安心院ワイン 小公子(2012)
  • 3.5

    2017/02/16

    安心院ワイン 小公子
  • 3.5

    2017/02/07

    (2014)

    安心院ワイン 小公子(2014)
  • 3.5

    2016/03/14

    (2013)

    安心院ワイン 小公子(2013)
  • 3.5

    2015/11/08

    (2013)

    安心院ワイン 小公子(2013)