小布施ワイナリー Dom. Sogga Vignes Sans Chimie Cinq Cepages
ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ

3.30

25件

小布施ワイナリー Dom. Sogga Vignes Sans Chimie Cinq Cepages(ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • 干し草
  • 石灰

基本情報

ワイン名小布施ワイナリー Dom. Sogga Vignes Sans Chimie Cinq Cepages
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Riesling (リースリング), Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネル), Viognier (ヴィオニエ)
スタイルWhite wine

口コミ25

  • 3.5

    2017/01/01

    (2015)

    私に似た人見知りのワイン 優しさもあってチャーミング 酸と甘い香りのバランス素晴らしい ※一行目のみ似てる要素 人見知りどころか友好的です小布施さん 小布施さんのサンシミ 余韻になるくらい香りを強くするのではなく、優しい去り際を楽しめる上品さと追い掛けたくなる酸がとっても好みです。 濃さは真ん中にしましたが、一つ左にずれるか迷うところ この子は裏のパリジェンヌイメージに当てはまる でも私は可愛らしい5歳児くらいの女の子イメージでもあります。凄くチャーミング。 恒例のお参り後、疲労回復を願い痛み止めとしてオープンザコルク!してみました もう痛いのが何処かが分からないから湿布沢山貼る… 休肝日にするつもりだった気がするけど~ 今年も参拝モフモフ柴犬に会えて元気もらいつつ… おみくじの67%の生存確率を過ごせた感謝 毎年階段を上がるワンコと人 日本は平和

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 4.0

    2016/08/30

    (2013)

    小布施ワイナリー2013 サンクセパーシュ

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 3.5

    2016/05/08

    (2014)

    個人的に今日の新月無尽のヒット。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)
  • 3.0

    2015/09/04

    (2014)

    長野の小布施ワイナリーの白でSBが半分ぐらいで、リースリングやピノグリ、ゲヴェルツなどが入る。SBらしい青草やハーブ的なアロマが主体で、柑橘的な爽やかな果実や杏や白桃といったふくよかな果実味が続く。アッサンブラージュから見ても狙い通りのワインと言えよう。ただ、個人的にはもう少しSBの割合を減らしてリースリングとかを上げてくれると嬉しい。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)
  • 3.5

    2015/06/04

    (2013)

    今日の夕飯とワインです。 ・丸ごとカリフラワーのサラダ。 ・桜海老のポテトサラダ。 ・ヒラメのカルパッチョ。 ・純輝鶏の骨付きモモ肉のコンフィをブロッコリーと豆腐のすり流しソース添え。 以上、4品作りました。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 2.5

    2015/05/30

    (2014)

    小布施ワイナリー訪問① ドメイヌ ソガ、サンクセパージュ2014 サンシミ。 デラウェアのような甘い香り、苦味を伴うクリアな酸。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)
  • 3.5

    2015/04/27

    (2013)

    今日の夕飯とワイン。 ・生野菜サラダ。 ・筍と貝割れ大根の塩麹和え。 ・ホウボウのカルパッチョ。 ・冷やし豚シャブ。 以上、4品作りました。 ワインは小布施ワイナリーさんのサンク・セパージュ2013にしました。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 3.0

    2014/10/07

    (2013)

    酸味強い、辛口 細かい炭酸のような舌触り さっぱり 薄い色で美しい

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 3.5

    2014/09/05

    (2013)

    小布施ワイナリーテイスティング会@KURA

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 2.5

    2014/08/23

    (2013)

    小布施ワイナリーのSB主体ブレンド、サンク セパージュ。 かなりドライな果実み、硬水のようなミネラル感がある。 にごりワインのヒトミ ワイナリー、サンスフルは旨味のあるフレーバーで楽しい味わい。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 2.5

    2014/05/17

    (2013)

    ソーヴィニヨンのさわやかな香りに甘味が溶けた印象。甘味があり鋭くないが強めの酸味が柔らかく引き締める。 冷たい酸味と暖かい甘味がある。

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 2.5

    2017/02/04

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 3.5

    2016/11/21

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 4.0

    2016/11/13

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 4.0

    2016/10/08

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 3.0

    2016/10/03

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 4.5

    2016/08/30

    (2013)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 3.0

    2016/07/09

    (2014)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)
  • 3.5

    2016/07/04

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 4.0

    2016/06/28

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 2.5

    2016/06/23

    (2015)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2015)
  • 3.5

    2015/12/05

    (2014)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)
  • 3.0

    2015/07/16

    (2013)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2013)
  • 3.5

    2015/05/04

    (2014)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)
  • 4.0

    2015/04/29

    (2014)

    ドメーヌ・ソガ ヴィーニュ・サンシミ サンク・セパージュ(2014)