味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 山梨マルスワイナリー Petillant de Mars 甲州 無濾過 発泡和飲 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/26
久々 苦味強めだけどスルッと飲める 無濾過というだけあって、だいぶ濁ってる
2017/01/22
一昨年3月のリゾナーレ八ヶ岳・YYグリルにて
2017/01/08
かなり辛口。 炭酸水と出されても少しフレーバーかな?くらいの気づかないくらい辛口スッキリ。
2016/12/27
泡ものは続いて、微発泡のペティアン。 「本坊酒造 マルス山梨ワイナリー/ペティアン・ド・マルス 甲州 NV」 ワイナリーは、山梨県笛吹市石和町にあるマルス山梨ワイナリー。 品種は山梨県産甲州種100%。 色調は、やや濁りのある淡い色合いのイエローで、きめ細かな泡立ち。 和柑橘やきな粉、ワラのような香り。 アタックは、 優しい泡立ちと共に、レモンやグレープフルーツ系の香りと程好い酸味。 アフターは、微かに炭酸を感じつつ、グレープフルーツや甘夏などの苦味のニュアンスと、爽やかな酸味が心地好い、さっぱりとした味わいの辛口のテイストでした。 料理は、寿司、刺身、天ぷら、酢の物等の和食、洋食オードブル、エスニック系の料理などと合わせてみたいです。
2016/12/20
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
マルス 無濾過 甲州 ペティアン 日本酒 ヨーグルト ミオ!
2016/08/12
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ミニサイズ
2016/07/29
山中湖に来たので買ってみました。かなり微妙な感じ。コクがない。
2016/07/23
国産の泡。にごってます。さっぱりしすぎ、ちょっと残念。
2016/05/08
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
こんなに力がないワインも珍しい 泡が一瞬で消え去ってしまう
2016/05/07
日本を感じる。 日本酒の麹の香り?
2016/04/30
この泡も美味しい… 甲州はいい♡ ちょっとお昼寝のつもりが 起きたら21時過ぎていて 娘達も何を食べたのかな?食べずに?! みんな寝てしまってる… 起こしたけれど起きない (;^_^A 空腹〜 とりあえず 簡単なもの…オーブンセットして わんこの散歩へ そして おつまみな夜ご飯と甲州の辛口泡 …細やかな泡で私好み♡ 苦味も少なく ヒトミワインと比べたらいい意味でフルーティさは少ないけれど 綺麗な爽やかさ この心地よい季節に合います! 涼しい高原の風のような美味しさ おすすめです!
2016/04/07
酸っぱいサッパリ これからの季節おすすめです
2016/03/11
かなり酸っぱい、白濁、泡弱め
2016/01/27
価格:1,728円(ボトル / ショップ)
ペティアン・ド・マルス甲州 山梨県産甲州葡萄を使用。瓶内二次発酵(シャンパン製法) 焼き鯖寿司にあうかなと思い、甲州の無濾過のスパークリングワインをチョイス。 国産のスパークリングは初めて。 酸っぱぁい(笑)。それで、シュワシュワ。癖がありすぎ。ワインというより日本酒の風味が。まぁ、鯖寿司に合わせたつもりなので、これはこれでありなのかな…。
2015/12/31
スパークリング
2015/12/13
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
無濾過ってことで濁りワイン。酸味が強く、飲みやすい1本。
2015/09/10
価格:1,598円(ボトル / ショップ)
まろやかな甘味、さっぱりした酸味。細かく繊細な泡。クリーミーで優しいロあたり。ほんわかしたスパークリング。
2015/09/03
誕生日プレゼント。
2015/07/12
旅行のいただきものです。ドライなスパークリングワイン。無濾過で濁っていることが特徴だとか。
2015/05/31
日本ワインのお店で女子会。最初はクリアだったけど、最後の方は酵母の濁り。すっきり美味しい泡でした。
2015/05/23
どこか生っぽい。酵母の感じ?生のたらこみたいな。
2014/12/05
水みたいで、途中から酵母味。
2014/09/19
無濾過の為 ちょっと濁ってます。
2014/08/08
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
国産ワインの店 道玄坂バル克ッ@渋谷 初訪問。 ワインリストは無いのですが、壁の棚にワインボトルがありそれに値段が書いてあり、+999円で店内で飲めます。 甲州ペティアン辛口で夏にはさっぱり向きかな。 でもグラス一杯でOKかも。無濾過のため、最後は濁りでした。
2014/08/07
とってもドライでシャープ 酵母の風味も感じる美味しさ♪
2014/06/14
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
泡(^^) 地元のお店にて。酸味がきいてます。
2014/02/26
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
鰆の焼霜に合わせると美味しかった。
2014/02/03
ペティアン。すっきり辛口のなかにもまろやかさがあって旨いっ!
2014/01/02
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
12月1日(一月前に遡って登録)
2013/11/26
発泡和飲。香りはレモンやライム。甘みのないレモンスカッシュみたいな感じ。