高畠ワイン 高畠 L'or Cabernet Sauvignon & Melrot
ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー

2.90

93件

高畠ワイン 高畠 L'or Cabernet Sauvignon & Melrot(ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • カシス
  • スミレ

基本情報

ワイン名高畠ワイン 高畠 L'or Cabernet Sauvignon & Melrot
生産地Japan > Yamagata
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ93

  • 2.5

    2017/02/04

    小野川温泉

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2017/01/27

    山形の高畠より、カベソーとメルローのアッサンブラージュ。抜栓して2時間経ってもなかなか頑なに蕾を開かないが、三度のデキャンタージュで甘い香りがふんわりと漂いはじめる。そして、スパイシーなニュアンス。明日はきっと美味しく熟していることを祈ってます(^^)

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2017/01/27

    たまには地元のワインを。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2017/01/18

    濃ゆい赤! 高畠はやはり凄いです 山形も好きなワイン多いなぁ 今年はヴァンダジェやらないのかなぁ

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2017/01/16

    日本ワイン会@下北沢 高畠さんカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローのセパージュ どっしり!

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2016/12/28

    高畠ワイン初めて

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2016/11/19

    日本ワインの頑張りに期待。口に含んだあとの口の中に広がる薫りが欲しい感じ。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2016/10/11

    強めのタンニン。バランスはいいが、何かもうひとつパンチがほしいところ。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2016/09/25

    山形物産展にて購入。 国産のワインは雑みがなく、本来のぶどうの味が楽しめるのでたまに飲みたくなります。 スッキリしているのにしっかりした味わい。 だから、お肉にもよく合う。 お肉の脂っこさをサラッと流してくれる感じが好き。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2016/09/11

    以前から気になっていた、山形にある高畠ワイナリー。メガドンキのワインコーナーで取り扱っており、運命を感じいざ対面。 注がれた濃密な色合いのその液体は、何かから解放されたかのごとく、果実味と花の香りを溢れんばかりに放出し、鼻を喜ばせます。 静かに、ゆっくりと味わうべく口に運ぶと、キャラメルの様な甘みと香ばしさが来たかと思うと、ブラックフルーツのような果実味に変化し、繊細なタンニンを残しつつ、適度なスパイシーさと、それを包む込む甘みの余韻がし、長く楽しめる1本となりました。 国産ワインも非常に美味しく、まだまだ知らない世界が沢山ある事を痛感しました…

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2016/08/14

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    これは同僚へのお土産として。間違いのないところで、と言った保守的な選択です。(笑)

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2016/06/10

    @銀座

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2016/05/05

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    若干、スパイシーが気になるけど、この価格でこの重さだったら、いいんじゃなかろうか

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2016/04/16

    山形で!

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2016/03/17

    この日本ワインはおいしい!日本のワインはあまり得意じゃないけど、これはしっかり美味しかった!

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2016/02/29

    香りあり、深い味なのに爽やか

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2016/01/03

    [高畠ワイン・ルオール・カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー] 白は美味しかったけどなー… 赤は案外普通と言った感じ。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 4.0

    2015/12/24

    クリスマスですね~(^^) ちゃんとしたクリスマスパーティーは日曜日までお預け。 高畠のカベルネ&メルロー。 程よいタンニンとフルーティーさがバランス良く飲み飽きない。 写真は最近お気に入りの肉巻きおにぎり。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2015/10/27

    前店で飲んで美味しかったので購入。なんか味が違う....もっと飲みやすかったような

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2015/10/18

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    山形県 高畠ワイナリー カベルネ&メルロー ルオール 一口目は美味しい! でも私はやっぱり甘口が 好きかもです。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2015/09/05

    お土産でいただいた高畠ワイナリーのルオール開けました。日本のワインなのにボルドーワインのような重厚な味わい、香りも芳醇でした。日本ワインの実力あなどるなかれ!

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2015/08/12

    複雑な深みはないものの、国産のイメージでなかったしっかりした味わい。最初の香りが良い。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • -

    2015/07/28

    国産牛肉のシチューとルオール!

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.0

    2015/07/19

    国産だと思ったら輸入ワインとのブレンドだったでござるの巻、後編 美味いから許す 最初は軽やかだけど、ちゃんと渋さもあり、割としっかり目な感じの味わい

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2015/07/17

    米沢出張のお土産に買ってきて、結局自分で開ける^_^ 落ち着いた味わいで、なかなかいいですな。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2015/06/29

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    まずはスモークの樽香と、舌を試すようなタンニン。そしてじんわりと果実味が来る。日本にもこんな本気の赤があると教えてくれて、ありがとう。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • -

    2015/06/21

    寝酒にひとくちだけ

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 3.5

    2015/06/18

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    俺のイタリアン銀座にて、かなり御安い価格の国産ワイン。 ところがどっこい、驚きのパフォーマンスでした♪ 味わいの複雑さは感じませんが、メルローとカベルネのバランスが秀逸だと感じます。 しっかりとした料理にも対応出来てお得感がありますね~

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 2.5

    2015/05/23

    おいしいけど、変な甘さが気にかかる。

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー
  • 4.0

    2015/05/01

    めちゃ飲みやすい。ガンガン飲んじゃう

    ルオール カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー