味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Abadal Picapoll |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Pla de Bages |
生産者 | |
品種 | Picapoll (ピカポール) |
スタイル | White wine |
2016/11/04
(2015)
ビジター対応の会食。地元、Pla de Bagesの白でおもてなしをスタート。爽やかでフレッシュな口当たりに少しキツめの酸味がアンチョビとイベリコハム乗せのパン-コン-トマトにピッタリでした。このお店はカジュアルながらクオリティの高いタパス料理を出すので最近多用します。この後3〜4種類の魚介系のタパスが続きました(._.)/。 ※Comer tapas en un restaurante local
2016/04/07
(2014)
とても軽く飲みやすい。
2016/03/20
(2013)
虎ノ門ヒルズのスペインバルで。お店で4000円くらい?まあまあ。
2016/02/03
(2014)
価格:700円(ボトル / ショップ)
スタンドシャン食の最後はスペインの珍しい白で「アバダル ピカポール 2014」 品種はピカポールという過去に一度は絶滅した品種らしい。 同席していた方がワインの輸入関連の仕事をしている方で、それでも全然知らなくて美味しいと話してたのを聞いて注文。 果実味たっぷり。グレープフルーツやアプリコットの味わい。少し甘みもありますがしっかりした味で料理にも合う感じ。 最後はこんな優しめの味が良いですね♪
2015/11/25
(2013)
スペインバルにて3本目。
2014/06/15
(2012)
アバダル ピカポール DOプラ デ バジェス 心地よいミネラル香、グレープフルーツのような爽やかな酸。 ワールドカップ日本戦を見ながら。
2016/07/08
2016/06/11
(2015)
2015/12/26
2015/08/27
(2014)
2014/05/31
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014/02/23
(2010)