味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Airfield Estates Unoaked Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > Washington > Yakima Valley |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/01/26
(2012)
シャルドネ
2015/09/22
(2013)
150921 ニューヨークで購入 ホテルで晩酌した 角がなく甘すぎず良い舌触り 良い意味でハウスワイン 何杯でも飲める
2015/08/20
(2011)
価格:2,260円(ボトル / ショップ)
香りはパイン。飲むとレモンの酸味が強め。シャルドネの粘土っぽさが無く、これがシャルドネ?!と思ってしまいました。 他のエアフィールドと同じく果実をまっすぐワインにすると、シャルドネもこのようになるのですね~
2015/04/12
出張先のデリで売っているワイン。 結構美味い。
2015/02/14
AVAはヤキマヴァレー。
2014/09/10
(2013)
デリの店員に適当に勧められて買ったシャドネー。なかなかに美味く、なかなかに満足している自分に気付く。 デリで買った適当な食事と一緒に飲んでいるが全く問題ない。寧ろ美味い。気取ってアメリカの飯は不味いとか言う人間を俺は信用しない。アベレージは高い。それがUSだ。
2016/04/17
(2012)