味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Alejairén |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Airén (アイレン) |
スタイル | White wine |
2016/12/21
ブラインド、ハズしたorz
2016/07/02
ブランデーの様な芳醇な味と香り。樽感満載♪
2016/04/15
価格:3,800円(ボトル / ショップ)
アレハンドロ・フェルナンデスは、ティント・ペスケラで「スペインのペトリュス」と称される高品質なワインを生産している造り手です。 中でも、アレハイレンはエル・ビンクロのパラヘ・ラ・ゴロサという区画に植えられている樹齢80年のアイレン種を使用しており、ステンレスタンクで発酵後、フレンチ樽で18カ月にも及ぶ長期熟成を行っています。 スペインで、これほど長く熟成をさせる白ワインは大変珍しく、国内のワインコンクールでは数々のDOワインを抑え、最も素晴らしい一本に選ばれました。 濃厚でかなり面白い白。 アジアンスパイスのイメージ。 紹興酒っぽい。
2016/03/10
(2012)
価格:3,218円(ボトル / ショップ)
探して探してようやくゲット! 肉厚な白、ラ・マンチャのアイレン100%(^^)
2016/02/19
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
樽香強い
2016/02/13
アイレンのイメージが変わりました。フレッシュな早飲みの軽いワインだと想像していましたが、このワインは樽がしっかりしていて肉厚で滑らかな味わいです。 グレープフルーツやレモンのようなフレッシュな果実味というよりはアプリコット、ハチミツ、クローヴ、アーモンド、ヘーゼルナッツのニュアンスがあります。ささみ さび焼き、ハツとも合います。 @YAKITORI 葵
2015/12/31
持ち寄り忘年会 こちらはお店のお勧めでセレクト
2015/07/12
(2012)
芳醇でブランデーのような… 色もシャンパンゴールドで普通の白ワインとは明らかに違う。
2015/06/06
(2012)
これがアイレン?アレハンドロ フェルナンデスの唯一の白。パワフル!
2015/05/02
アレハイレン ペスケラのアレハンドロ・フェルナンデスが作ったアイレン100%。 樽樽しい。
2015/04/07
(2011)
スペイン料理と えっ?て感じでした…
2014/09/18
これは美味しい(≧∇≦)
2014/07/29
(2011)
アイレンのイメージがぶっ飛んだ!!(笑) アイレンは透明感があって瑞々しい印象でしたが、濃厚すぎます!!新樽率高すぎます!!!アレハンドロ フェルナンデスさん恐るべしです……
2014/07/07
(2010)
黒い果実の凝縮した果実味。グリップしっかり。樽香きいてる。
2014/05/18
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
黄色い花をイメージさせる香り、フレンチオークの新樽、ヴァニラを感じる。 余韻はスッキリとしていて、どんな料理にも合いそうな辛口の白。 ★ワイン情報★ アレハイレン・クリアンサ[2011]年・フレンチオーク樽の新樽100%で18ヶ月熟成・アレハンドロ・フェルナンデス・D.O・ラマンチャ(エルビンクロのパラヘ・ラ・ゴロサ畑の樹齢80年のアイレン種100%)(ペスケラのアレハンドロ・フェルナンデスによる唯一の辛口白) tamaya@八丁堀
2013/02/21
(2009)
うまい
2017/03/16
2016/12/20
(2012)
2016/11/22
(2012)
2016/11/08
(2012)
2016/11/02
(2012)
2016/11/01
2016/10/28
(2012)
2016/08/11
2016/06/23
2016/05/01
(2012)
2016/03/13
(2012)
2016/01/23
2015/12/13
(2012)
2015/11/12
(2012)