Alfred Gratien Brut
アルフレッド・グラシアン ブリュット

3.20

77件

Alfred Gratien Brut(アルフレッド・グラシアン ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • トースト
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • レモン
  • 赤リンゴ
  • 蜂蜜
  • 白い花
  • 石灰

基本情報

ワイン名Alfred Gratien Brut
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ77

  • 3.0

    2017/02/25

    オーベックファン神戸にて

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2017/02/24

    モワルにて

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2016/07/30

    (2000)

    以前に2000年のヴィンテージをのんでました。 そちらよりはもう少しスマートな雰囲気だったけど上品な蜜の味濃厚な樽香を感じれました!! この人のシャンパンすきです!

    アルフレッド・グラシアン ブリュット(2000)
  • 3.5

    2016/06/05

    最後シャンパンに戻りました。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2016/06/01

    価格:1,300円(グラス / レストラン)

    しっかりとコクのあるシャンパン

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2016/05/28

    1日中ゴロゴロしてた ALFRED GRATIEN BRUT お腹も空いてない でも、飲みには影響ない エクストラブリュットに近い味わい。 飲み込む時にキュッとくる。 酸が結構強い 果実味とミネラルのバランス良し

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2016/04/24

    ビストロ・エ・ヴァン グランダミ (Bistro et Vin Grand Ami) - 三宮/ビストロ にて。グラスで。キリッとしてて美味。ほんのり甘みもあり。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2016/04/23

    価格:1,300円(グラス / レストラン)

    昼シャン中 この熟成香を嗅ぐと、いっきに解放感。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2016/04/22

    震災の募金のためのチャリティー ディナー会。 最後はアルフレッド グラシアンのブリュット。 地鶏の冷麺と。この組あわせ、なかなか好き。 ゴマを使っている鶏の味わいと、ワインのブリオッシュ香が絶妙。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 4.5

    2016/02/26

    コク うまい

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2015/08/31

    マグナムボトル。 バニラやイースト。 少し熟成した感じが素晴らしい!

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 2.5

    2015/08/25

    泡が抜けてる! こんな現象あるんですね⤵︎ 状態が悪いワインを買ってしまいました…… まぁこれもお勉強ですね。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2015/08/17

    昨年の備忘録。越後湯沢のとんかつ屋の若旦那(シャンパーニュオタク)のとこに遊びに行ったときに昼間っから飲んだアイテム。 湯沢ロープウェイの山頂にある足湯に浸かりながら、越後連山をマリアージュに♪ グラシアンは飲みやすくてテイストもしっかりしているが、意外とショップで買うとそれなりにする。もう少し価格が安ければ、リピートするのに…もったいない!

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2015/07/06

    念願叶って大津の比良山荘でワインと鮎\(^o^)/

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 2.5

    2015/03/28

    川野店長卒業パーティ

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 4.0

    2015/03/14

    泡が細かく、ドライ。 さっぱりいけて旨い。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2015/03/07

    旧来のワイン友と青山で飲み会。 皆、変わっていないなぁと改めて感じた。 MLF無しの綺麗でクリスピーな酸が美味しい!

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2015/02/15

    ミルカレスにて

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 4.5

    2015/01/10

    価格:8,600円(ボトル / ショップ)

    辛口のシャンパン。これは美味しい。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2014/11/29

    BAR RM

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2014/10/16

    お誕生日おめでとう maru3Fにて

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2014/10/13

    醗酵•熟成を全て古樽で。 最低4〜5年の瓶内熟成。 確かに果実味がしっかりで雑味がなく美味しいです。 でも好き嫌いは分かれるかも。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2014/08/13

    グラシアン。濃厚で美味しい。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2014/07/30

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    グラシアン(^-^) ちょっと甘く感じた。3〜4年ほど寝かせて飲むと塩梅良くなりそうです!

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2014/07/05

    レストラン タニさんでのランチ。 魚貝とオマール海老のムース、ソースがシャンパーニュとバッチリのマリアージュ。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2014/06/22

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    1864年創業、エペルネに本拠を置き年間約25万本を生産している小さなメゾンでクリュッグとは姻戚関係にあたります。 小規模ながら非常に高品質なシャンパン造りをしていることで本国フランスでは絶大な人気を誇っております。 アルフレッド グラシアンではメゾンから目の行き届く範囲に位置する契約栽培農家からブドウを買い付けております。 中には5世代にも渡って付き合いのある契約農家もあります。 そして運び込まれたブドウはセラー・マスターのジャン・ピエール・ジェジェールによってこだわりのシャンパーニュへと生まれ変わります。 色は若干薄めの黄金色。 ドサージュが多いとのことですが、すっきりしています。 香りは柑橘系で炭酸との相性が非常にいいです。 まさに食前酒としてはぴったり。 意外に和食と合いそうな感じがします。 About 7,200yen Aug 2012 in Osaka at Umeda with Dendrobium

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.5

    2014/04/27

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    今日は久々にゆっくり寝てジムに行って日の高いうちからシャンパーニュ…という贅沢な日曜日! シャンパーニュの選択が渋かったかな?かじきのバターソテーと合うかな~と思ったらカメンベールと合いました!

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 2.5

    2014/03/23

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    Long acidity. Very sharp. About 5,800yen May 2014 in Tokyo at Ebisu with Dendrobium

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 3.0

    2014/01/20

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)

    しっかりとした泡。味わいもしっかり。リンゴの酸味と甘み。 西鉄ソラリアホテルのバーで、グラスで1,600円。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット
  • 2.0

    2013/06/05

    甘酸っぱくて爽やか。ちょっと軽いかな。

    アルフレッド・グラシアン ブリュット