味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Alpaca Sparkling Brut |
---|---|
生産地 | Chile |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Sémillon (セミヨン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/04/01
たまには家飲みも。 アルパカのスパークリング前から飲みたかったので、ローソンで冷えてたの発見。 評判いいだけあって美味しい。いくらでも飲める。甘すぎず辛すぎずという感じ。 これで1,000円気軽に呑めますね。 お料理はきんぴらイタリア風w きんぴらを良くするんですが、しょうゆ味に飽きて来たのでトマトを入れてイタリア風に〜 キノコも入れて、仕上げにチーズとパセリオリーブ油。味付けはコショウ、塩、しょうゆ、ニンニク、唐辛子。 美味い。ワインのあてに最高ー! ごぼうとトマトっていい味出しますね。
2017/04/01
お寿司にアルパカ・スパークリング。刺身には日本酒だよな〜とずっと思ってたけど、どんなものでもワインを飲みたくなる症状、なんとかしてくれませんか(笑)いろいろと試して見て、白よりもスパークリングの方がさっぱりして、自分には合ってる感じです(^^)
2017/03/28
たまには泡なんて飲んでみようかと思って、家にあったアルパカのブリュットを。 白や泡は甘めが好きなので…
2017/03/27
どうもいつもリモコンが入りがち笑 アングル気にせずただ撮ってすいません笑 お初泡ぱか すごい気になってましたよーと さて、評価と言うと、 これブドウの品種なんだ? リースリングか? と思ったらシャルドネとセミヨンということでセミヨンが強いのかな? かなりスッキリしていてクセがないので、飲みやすいって人は多そう! 個人的にはクセありムフフが好きなので物足りない感じ? ガバ飲みしてあっちゅうまに一本空いてしまう だけど後味が添加物ぽい苦みが残るなー
2017/03/27
アルパカにスパークリングワイン‼
2017/03/26
稀勢の里、奇跡の優勝?に乾杯‼️ LAWSONでポイント交換したアルパカ?❗️
2017/03/19
安いのでジュース代わりに。
2017/03/18
アルパカの泡、白です。いつも飲んでるやつ、すっきり爽やかフレッシュでほっとします。 このセグメントで、果実の旨味を感じさせつつ、ワインとして成立しているのはいいですね。 タイトなニュージーランド出張が終わり、明日からは西海岸です。今度は多少良いワインに巡り会えますように。
2017/03/12
真昼から泡。
2017/03/05
これ、飲みやすいんですね♪
2017/02/24
コンビニで買うならこれ。コスパ最高
2017/02/22
コスパ重視 美味しい!
2017/02/21
価格:894円(ボトル / ショップ)
軽くて、飲みやすい。近くのドラッグストアで900円以下。辛口と書いてあったけど、香り、後味は甘い感じ。コスパはすごい!
2017/02/19
迷ったらアルパカ。とりあえず美味しい。スパークリングはまた独特の香りがある。これを何の香りかと問われると答えに詰まるのですが。
2017/02/15
価格:840円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 アルパカ ブリュット。 仕事の方が何かと大変な感じでなかなか素直にワインを楽しめておりませんが、今日は久々の休みにしっかり汗を流して昼からアルパカ。 程よい甘みと苦味がバランス良い。 アルパカさんは本当にワイン造るの上手ですね。感謝。
2017/02/13
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
赤、白、泡の2本づつのセットのひとつです。デイリーならこれで充分な私‼️
2017/02/10
普段飲みに最高
2017/01/26
ベーシック!
2017/01/22
アルパカの泡。アルパカ赤は結構好きなんだけど、泡は微妙でした。
2017/01/16
プードゥスパークよりは酸味もしっかりある。
2017/01/16
ラベルが可愛かったから…
2017/01/07
普通
2017/01/05
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ハギロールという珍味と共に。 生臭くならず、逆に甘塩辛さを味方に付けて意外に良い組合せ。 今回はシンプルに。 聖夜にも新年にも開けるのを忘れられたスパークリングでしたw
2017/01/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
あっという間に炭酸が抜ける。
2017/01/02
那須高原に次男とスキー。アルパカ ブリュット。関東育ちの次男はスキーが得意ではなく今日明日で特訓。帰りに山奥の温泉で汗を流し、泡でスッキリ。ちょっと甘く、懐かしのシャンメリーっぽさも感じる。
2017/01/01
ローソン1000円 芸能人格付け見ながら大満足です
2016/12/31
アルパカのスパークリング。ボトルが高級っぽい。白や赤より美味しい。デイリースパークリングに加えてもいいかもしれない。
2016/12/30
安くて旨い?
2016/12/28
可もなく、不可もなく。 会社、納会。
2016/12/26
ちょっと前に飲んでたアルパカのスパークリング。