Antoniolo Erbaluce di Caluso
アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ

3.30

14件

Antoniolo Erbaluce di Caluso(アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • マスカット
  • 洋梨
  • パイナップル
  • アンズ
  • 黄桃
  • 黄色い花

基本情報

ワイン名Antoniolo Erbaluce di Caluso
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Erbaluce (エルバルーチェ)
スタイルWhite wine

口コミ14

  • 3.5

    2016/08/19

    (2014)

    試験前に少しでも(一次)試験に出てきそうな銘柄を飲んでしまおうと思ってたところで自宅の廊下で目に付いたワイン(笑) 最近届いたセットに入っていたものです ピエモンテのエルバルーチェ これ、好きです! 木成り果実の豊かな香りと共にかすかなペトロール香あり ミネラリーでサリニティを感じます

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2014)
  • 3.5

    2016/06/19

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    黄色いがかかった輝きのある色合い。 柑橘系の香りとトロピカルフルーツの ような味わい、 酸味とのバランスもよく 落ち着いた風味で スイスイみんな飲んでしまいそうです

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2014)
  • 3.0

    2015/05/30

    (2013)

    噴火とか地震とかいろいろですね。 各方面の方々は大丈夫でしょうか? 何かある前にセラーにある良いワインだけは飲んじゃった方がいいのか? 地震国ニッポンに生まれたからにはこれくらい腹をくくっていきたいと思います。 何の話だっけ?? イタリア ピエモンテ エルバルーチェ100% 口に含むとさらりと水のよう。ガヴィ好きも気に入りそうな印象デス。 後からナイスな酸味がやって来て、余韻にマスカットのようなニュアンスを感じました。でも味わいに果実味やマスカットなど感じないであくまでドライドライ! サラっとして酸味がきてブドウの果実の余韻。 三段逆スライド方式!(言いたいだけ) 一緒に食べてた物がパクチーだったから詳細不安。。。 香りはパクチーーー!(笑)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2013)
  • 3.0

    2015/05/08

    (2013)

    薄く淡い黄色。優しい白い花の香り。ふっくらとした果実味。酸味結構あるな。エルバルーチェってもっとドライな印象もっていたけどこれはもう少しふっくら。

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2013)
  • 4.5

    2017/03/22

    (2015)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2015)
  • 3.5

    2017/03/22

    (2015)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2015)
  • 2.5

    2016/10/23

    (2014)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2014)
  • 3.5

    2016/07/29

    (2014)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2014)
  • 2.5

    2016/03/27

    (2014)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2014)
  • 4.0

    2016/01/02

    (2013)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2013)
  • 2.5

    2015/06/30

    (2013)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2013)
  • 3.5

    2015/04/01

    (2010)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2010)
  • 3.5

    2015/03/22

    (2010)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2010)
  • 3.0

    2015/02/27

    (2013)

    アントニオロ エルバルーチェ・ディ・カルーゾ(2013)