味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Arthur Metz Cuvée Anne Laure Riesling |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2016/10/30
(2014)
最近フランス産白ワイン。フルーティで飲みやすいです。 寒くなってきたから、白もそろそろ卒業かな。
2016/07/17
(2011)
色味が強い黄金色 ディスクは普通 パインや青林檎の落ち着きのある香り オイリーさや冷涼なハーブも少し 丸みのある口当たり 酸も程よく追っかけてくる フランスの白 2011 2日目、酸が少し落ち着いたくらい 冷やして美味しい
2016/04/29
(2011)
本日2本目の白、夕食と一緒に。量販店で買ったお値打ち品ですが、初アルザスのリースリングです。甘いです。香りは爽やか。
2016/04/24
(2014)
テイスティングトレーニングに。
2015/09/05
(2014)
少し酸味があります。爽やかなワインです。
2015/01/17
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今更ですが、「白は甘い」、「リースリングは甘い」という固定概念を払拭すべく、アルザス強化月間①です(笑) 抜栓するとすぐにフルーティーな香りが立ち、やはり甘いのか!と思わせられる。。。 香りはやはりリースリング、甘いドイツワインを想像してしまう。 口に含んでみると、微発泡と程よい酸味で後味は軽い苦味も感じる。スッキリ辛口だ! コンドリュー星人とコンタクトをとってしまった私は、あの華やかさを求めてしまうが、この価格帯でもアルザス美味し(^o^)
2014/12/16
(2012)
リースリングらしいオイリーな香り。 ほのかな甘さ、酸味も程よい。
2014/09/24
(2010)
ほら、載せられた♩ これは去年の、リースリング大好きになった白 このオリーブはハチミツが入ってて美味しい
2014/07/28
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
アルザスのリースリング。中辛口との表記でした。 香りは控えめで、ふくよかな感じもあるが、思った以上にスッキリ飲めました。
2014/05/24
(2012)
フルーティ!
2013/12/20
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
リースリングはまりそう!スッキリしてて美味しい!
2013/12/08
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
リピートしたいかも
2013/11/24
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
それまで赤ワイン派だった私が 白に目覚めた最初の一本。 酸味なく口に含んだ途端、 爽やかな果実味が広がります。 お水のようにサラサラ飲めます。
2013/11/08
(2011)
赤ワイン派だった私が、白の魅力に初めて気づかされた最初の一本。ワイン好きのお友達からいただきました。 もう2年も前のことだから、味の記憶が・・・。 いつかまた飲みたいと思ってたので ボトルだけとってあったのです。 飲んだらあらためてご報告します(^-^) キュヴェ アン ロール リースリング soft/中辛口 フランス 「柑橘系フルーツのフレッシュな香りの バランスがとれた味わいのワインです。」
2016/12/10
(2014)
2016/02/14
(2014)
2015/02/18
(2011)
2014/07/27
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2013/12/28
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2013/11/12
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2013/08/16
(2010)