Aves Del Sur Cabernet Sauvignon
アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン

2.80

259件

Aves Del Sur Cabernet Sauvignon(アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • 木樽
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • レーズン

基本情報

ワイン名Aves Del Sur Cabernet Sauvignon
生産地Chile > Central Valley > Maule Vally
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ259

  • 2.5

    2017/03/21

    (2016)

    マスターが今度提供を考えているワインだと言ってサービスしてくれたデルスール。うん、間違いない!500円台とは思えないけれど、やはりカモワイン(レゼルバ)のほうかふくよかな樽香があっておいしい。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2016)
  • 3.0

    2017/03/09

    うち、カレーの頻度高めかも?!^_^ とりちゃんのラベル♪ 安いのにまぁまぁなワインです☆

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 2.5

    2017/03/05

    (2014)

    みんなでわいわいマグナムです!

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.5

    2017/03/03

    (2015)

    自宅にて。 パンチはそれ程ありませんが、飲みやすくスイスイ飲めました〜?

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.5

    2017/03/02

    (2016)

    アルコール臭はするが、渋みもありうまい。コスパいいなチリワイン。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2016)
  • 3.0

    2017/02/15

    (2015)

    大阪出張…兼アソビ(笑) ランチのメインは、ほうれん草たっぷりの牛ほほ肉の煮込み☆お料理のボリュームにはちょっと物足りない赤だったけど、ランチにはこういう軽めの方が良いかも♪ 散々あちこちで「今年は雪無いよ~♪」と言いまくってましたが、3日ぶりに帰ったら車が雪に埋まってた(笑)恐るべし雪国…こんなに積もると思ってないから、ワイパー立てて行かなかったし(泣)

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.0

    2017/02/07

    (2016)

    500円ワイン!費用対効果はあるかな

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2016)
  • 2.5

    2017/01/28

    (2016)

    価格:500円(ボトル / ショップ)

    原点回帰の赤いトリ。 ヴィンテージ2016になってエチケットが変わっている。 前のが好きだったのになぁ。 フルボディとの表記はそのままだけど、 贔屓目に見てもミディアムがいいところ。 若さを感じさせる薄いルビー。 キノコや土の匂いの向こうに甘さが垣間見える。 はっきりとカシス。 ヘタってきたと思ったら、レモンやグレープフルーツを思わせる酸。 なかなか面白いけど、3日目はアウト。 先日の白の美味しさを引きずっていて、 赤に夢中になれない、という背景もあり、 評価は少し辛口になったかも?

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2016)
  • 4.0

    2017/01/25

    (2015)

    コスパ良すぎ!ワンコイン以下でこの美味しさ…圧倒的です。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/12/30

    (2015)

    チリのデル・スール カベルネ2015。 開けたては苦味を伴うちょっと気になる青臭さがお出迎え。 それから赤黒い果実が感じられる。 ややジャミーで濃く、樽香も少し。甘みはあるけどべたつきはなくてドライ。 タンニンの主張は弱め。酸味もあるけどぼやけており、バランスに関してはちょっと雑。 アルコールの香りがまだ馴染んでないようで浮いており、けっこう残る。そのぶんボリューミーに感じるのかな。 とはいえ500円ちょっとで手に入ることを考えれば、チリカベらしいちゃんとしたカベルネだと思う。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.0

    2016/12/27

    (2015)

    価格:490円(グラス / レストラン)

    CSの割りには軽い印象。合わせたのはイワシのフライ@480。それにしてもこのお店コスパ良すぎ。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 1.0

    2016/12/22

    (2015)

    まずい 草っぽさを通り越して土のようだ そして酸っぱい かなり酸っぱい カベルネ・ソーヴィニヨンでも こんなに無理なのあるのね

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.5

    2016/12/14

    (2015)

    五反田マルミチェの飲み放題メニュー。料理もおいしい。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/11/28

    (2015)

    よく見る安旨ワイン、デルスール。ファーストノートは牛糞系。翌日も若干魚臭さがある。味は果実味がっつりなタイプでそれなりに美味い。うーん、もう少し香りがよければなぁ。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/11/18

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    試しに買ってみたワンコインのチリワイン。値段の割に美味しくて、びっくり!

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.0

    2016/11/07

    (2015)

    う〜ん。アルパカの赤に近い味わいだけど、、。少しうすい感じがして。 中国料理には負けちゃうか。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/11/04

    平日ランチ、ワイン飲み放題1000円、超リーズナブル‼️ 前から行ってみたかったランチ、念願叶って行けました*\(^o^)/*。 平日なのにランチにワインを楽しんでいるサラリーマンの方々が結構いたことにビックリ‼️ 今度また平日午後休んで行かなくては(^^;;。?ワインもそこそこ美味しかったので、満足でした。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 3.0

    2016/11/02

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    安い。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.5

    2016/10/12

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    やすうま⭐︎

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.0

    2016/10/08

    (2015)

    安旨 チリカベ らしいが いつものコノスルの比べると コノスルに軍配かな。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 4.0

    2016/09/27

    ソムリエさんのお薦め^^カベルネで好きな味♪

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 2.5

    2016/09/03

    (2015)

    安旨と聞いていたのでとりあえず。フルボディとありますがせいぜいミディアム。でもコスパ良しです。価格からコノスルとつい比べてしまいますがコノスルの方が好み。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 1.5

    2016/09/02

    (2015)

    久々のワイン 500円

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.5

    2016/08/30

    (2014)

    2割引シールが貼ってありますが(笑) アロマ感が強く、ふくよかなフルボディらしい味。カベルネ・ソーヴィニヨンらしい渋味もあって、飲みごたえがある。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 2.5

    2016/08/27

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    デル スール カベルネ 514円コスパ良いですよ!

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 4.0

    2016/08/15

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    さらさらなフルボディ

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/07/16

    (2015)

    飲みやすい!

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/07/09

    (2015)

    壮行会ワイン Der Sur 2015年 コスパ高いチリカベ

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 3.5

    2016/07/02

    (2015)

    価格:529円(ボトル / ショップ)

    チリの500円カベルネ・ソーヴィニヨン。 2015とかなり新しいやつです。 このくらいの値段の赤はあんまり飲んだことがないのですが、どうでしょう、、、 色は、綺麗な紫色。ボジョレー・ヌーボーっぽい色です。 香りは強いです。 カベルネ・ソーヴィニヨンって言われないと分からなそうな香り。甘濃い系。可愛らしい系。ブルーベリー、ラズベリー。 飲むと、濃厚。色はそれほど濃い感じじゃないのに味は濃いです。甘濃いフルーティー。渋みは少なめで丸い感じ。 酸味はわりとある気がするけど他の要素に隠れて弱く感じます。 甘さとか果実感とか、美味しい要素は強いけど、そこまでキレイにまとまった感じじゃないです。全体的に丸い感じだけど少しざらっと感。 2日目以降は、酸味が1日目より少し強く感じられいい感じです。香りも、胡椒や少し埃っぽさ等、今まで飲んだことがあるカベルネ・ソーヴィニヨンに近くなってきた気がします。 2日目以降の方が断然美味しいです。 安くてすぐ飲める系のワインっぽいけど、2015はちょっと新し過ぎるのかなーって印象でした。 場所もブドウの品種も全然違うのに、ボジョレー・ヌーボーと似てる要素がちらほら感じられた気がします。 お得感はあるけど上等なワインじゃないし、☆3でいっか、と思ったのですが2日目以降美味しかったので3.5にしよっと! こうしてボクの投稿の☆の数は、その時の気分や好みなんかによりどんどん整合性がなくなっていくのです、、、(^-^;

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2015)
  • 2.5

    2016/06/28

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    同期の焼肉会で飲んだチリのカベソー。焼肉屋だからもっと重いの来るのかと思ったら意外とあっさり。飲みやすさを意識したのかな。ちょっと物足りない。

    アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)