味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | BK Wines Pétillant Naturel |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia > Adelaide Hills |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Savagnin (サヴァニャン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/04
(2016)
スパークリング 酵母感もしっかり、バランスよい!
2016/12/25
(2014)
にごりスパークリング。林檎や柑橘のよう
2016/09/28
(2016)
ラストにデザート。オリすごい!w シードルみたいで飲みやすくて、でも甘くなくてドライ。美味しいです。コレ、何だろう?w
2016/09/27
(2016)
wine Night 秋 2016
2016/09/17
(2015)
南オーストラリア、アデレードヒルズでBKワインズが造る自然派ペティアン。 シャルドネ主体の濁りスパークリングワイン。 シャンパーニュ製法と違って、一次発酵の最終局面で瓶詰めし、瓶内再発酵をしているので、アルコールは11.5度と少し低めで、ほんの少し甘め。 シュワシュワ感が楽しく、フルーティーさの居心地が良い感じ♪ 右側はタスマニアのグリューナーフェルトリーナー。 弾ける柑橘の味わいと心地好い苦味。 ドライな果実みでオーストリアのグリューナーフェルトリーナーかと思った。
2016/08/14
(2016)
価格:3,600円(ボトル / ショップ)
ニュージーランド生まれのブレンダン キースは、アルティザンなクラフトワインの造り手が集まる、今、オーストラリアのみならず世界で一番ホットな産地、南オーストラリアのバスケットレンジで、その名声の一翼を担うに値する作品を産み出しています。 NZのギズボーンでワインメーカーとしての歩みを始めたブレンダンは、カリフォルニアに移り、かつてオーパス・ワンの醸造ヘッドを務め、その後ロシアンリヴァーヴァレーに自分の名を冠したワイナリーをスタートしたポール・ホブスの元でスキルを磨きます。 その後2004年にはポールに乞われアルゼンチンのヴィーニャ コボスの設立に参加しました。 また昨年秋には、Le Grappin(Andrew Nielson)とブルゴーニュでコラボしたガメイを醸造しました。醸造に立ち会ったChanterivesの栗山さんは「Brendon のプロフェッショナルな仕事ぶりには学ぶところが大きいです。SO2を最小限に抑えても破綻の無い作りで、あの品質を保てるのですから凄いです。」と絶賛しています。 はつらつワイン。 2015は辛口でしたが、2016はやや甘めの果実味溢れる出来。 洋梨の香り。
2016/04/27
(2015)
南国フルーツの香り。パインや洋なしのコンポートのような
2016/02/23
(2015)
牡蠣パーティー@東陽町
2015/12/14
(2015)
微発泡。りんごジュースみたい。 優しくて癒されます
2015/11/28
(2015)
やや甘、GFJ感、バカンスワイン。
2015/10/12
(2015)
価格:3,600円(ボトル / ショップ)
ニュージーランド生まれのブレンダン・キースは、アルティザンなクラフトワインの造り手が集まる、今、オーストラリアのみならず世界で一番ホットな産地、南オーストラリアのバスケットレンジで、その名声の一翼を担うに値する作品を生み出しています。 NZのギズボーンでワインメーカーとしての歩みを始めたブレンダンは、カリフォルニアに移り、かつてオーパス・ワンの醸造ヘッドを務め、その後ロシアンリヴァーヴァレーに自分の名を冠したワイナリーをスタートしたポール・ホブスの元でスキルを磨きます。 その後2004年にはポールに乞われアルゼンチンのヴィーニャ・コボスの設立に参加しました。 また昨年秋には、Le Grappin(Andrew Nielson)とブルゴーニュでコラボしたガメイを醸造しました。 醸造に立ち会ったChanterivesの栗山さんは「Brendonのプロフェッショナルな仕事ぶりには学ぶところが大きいです。 SO2を最小限に抑えても破綻の無い作りで、あの品質を保てるのですから凄いです。」と絶賛しています。 発泡ジュースのような味わい。 ほんのり甘くて旨味がある。 ワイン飲めない人でも飲めそう。
2015/10/11
(2015)
発泡は凄く弱く、10分ももたない。が、温度が上がって香りが増すと味わいも深くなる! 美味いー
2015/09/28
(2015)
りんごジュースみたい〜♪ 泡が強い。
2017/03/16
(2016)
2016/11/27
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/11/05
(2016)
2016/10/02
(2016)
価格:4,800円(ボトル / ショップ)
2016/08/21
(2016)
2016/05/07
(2015)
2015/12/13
2015/11/27
(2015)
2015/10/31
(2015)
2015/10/10
(2015)
2015/10/01
(2015)