Bachelet Maranges 1er Cru La Fussière
バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール

3.30

46件

Bachelet Maranges 1er Cru La Fussière(バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ドライフラワー
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • 紅茶
  • インク
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • シナモン

基本情報

ワイン名Bachelet Maranges 1er Cru La Fussière
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Maranges
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ46

  • 4.0

    2017/02/11

    (1998)

    マランジェ プリュミエ クリュ1998 ブケは既に熟成してスミレ ベリー 温度が上がって来るともっと表現して来ると思います。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)
  • 4.0

    2017/01/03

    (1995)

    価格:3,120円(ボトル / ショップ)

    久しぶりに投稿 いい意味で予想を裏切ってくれた。まだまだ知らないワインがあるものですね(笑)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1995)
  • 4.0

    2016/12/15

    (1996)

    20年を越えて、このかわいい甘酸っぱさ…なかなかいい感じです。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 5.0

    2016/11/18

    (1996)

    premier cru

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 4.5

    2016/07/04

    (1997)

    しっとりうるうるな湿度のある赤。 フレッシュなイチゴというよりは、 熟れ度の高い、ジャムのような香り。 時間が経つにつれ、すべての美味しさが増してくる。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1997)
  • 3.5

    2016/06/05

    (1999)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    MARANGESは初めて飲みましたが、香りもよく飲み頃でした。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1999)
  • 3.5

    2016/06/03

    (1998)

    マランジェ プリュミエクリュ98 ウニに合わせて なにげに合いました

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)
  • 3.5

    2016/05/18

    (1998)

    マランジェ プリュミエクリュ98 イチゴに味が先に 余韻はほどほど 値段3千円を考えると 凄いかも

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)
  • 4.0

    2016/05/04

    (1995)

    ベルナール バシュレ エ フィスのマランジュ1er ラ フュッセール1995 このヴィンテージを飲むのも2本目だが、相変わらず香りが素晴らしい。正直マランジュのワインの経験はほとんどないのだが、他のものもこんなに良い香りなのだろうか。 香りの素晴らしさと比べると味付きはやや弱いがブルゴーニュの古酒として十分楽しめる。 抜栓後1時間経過。 グッと味が開いてきた。これは美味しい。点数も3.5から4.0に上方修正。とてもリーズナブルだったので、これならもっと買っておけば良かったな。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1995)
  • 2.5

    2016/02/12

    (1998)

    満足

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)
  • 2.5

    2016/02/12

    (1998)

    シャルキュ(虎ノ門)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)
  • 3.0

    2016/02/11

    (1996)

    ホムパ

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 3.5

    2016/02/11

    (1997)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ブルゴーニュのマランジュ1er。 干し椎茸や乾燥プラム、それらには劣る赤い系べりー。デキャンティングポワラーを使わなければ、まだまだ酸味が溌剌としいる。 2000円代中頃としては綺麗に熟成したブルゴーニュと言えるだろう。夜な夜なツマミも無しにしっぽりいくなら、まあ、こんなもんだろうと言ったところか。 翌日は酸味が丸くなり、しなやかでより良くなった

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1997)
  • 3.5

    2016/01/31

    (1995)

    ベルナール・バシュレのマランジュ1erラ フュッセール1995 ブルゴーニュの古酒が飲みたくなり、以前1997VTを開けて良い印象だったので、これを抜栓。 色はかなりオレンジがかっていて古酒らしい。最初はくぐもった香りだったが、30分で開いた。 前回も思ったが、この畑はかなり力のある畑なんだと思う。20年経っているのに、まだパワフル。今でも酸がしっかりしているので超熟タイプなんだろう。味の複雑さには欠けるが、香りは香水系で素晴らしい。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1995)
  • 2.5

    2015/11/29

    (1995)

    久々のブル 非常に薄いガーネット色 あまり飲んだことの無いタイプ?

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1995)
  • 4.0

    2015/11/20

    (1997)

    価格:2,580円(ボトル / ショップ)

    ベルナール バシュレのマランジュ1er ラ フュッセール1997。 ボジョレヌーヴォーが解禁になったとのことだが、基本的にガメイは苦手なので今年もスルー。 特徴のある村名以上を飲みたい気分だが、ブルゴーニュ高騰の中、庶民が村名以上を日常的に飲もうと思うと、ボーヌを選ぶかニュイだとMSDかマルサネ、フィサンを選ぶしかない。その中で開けたのがこれ。 開けてまず感じたのが香りの素晴らしさ。もちろんVRのお花畑感とはいかないが、強い香水系のトーンの高い香り。マランジュとはいえ、1erに格付けされているだけはある。口に含むとマランジュらしいタンニンがあるが、熟成により大分収まってきている。色もエッジがややオレンジになっているだけで熟成感はそれほど感じられず、まだまだ元気。余韻もしっかりあり、満足度は非常に高い。 グラスは左からマルヌのグランブラン、リーデル ピノノワール、木村硝子cava29オンス。 マルヌは何故かバニラっぽい樽のニュアンスが強く感じられる。リーデルが一番バランスが良く、香り、味わいの良いところが増幅される感じ。cavaは全般的に要素がバラけ焦点がうまく定まらない印象。 このワインではリーデル>マルヌ>cava。飲む前はcavaが一番合うかなと思っていたがハズレ。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1997)
  • 3.5

    2015/10/09

    (1996)

    最後にもう一本という流れでしたが、薄い味わいでした。メルローの後はかわいそう。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 3.5

    2015/06/23

    (1996)

    まだまだ酒質強い感じですが 要素もしっかりありコスパよく楽しめます!

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 3.5

    2015/05/08

    (1998)

    知り合いから飲ませていただいた1本 ブルゴーニュ、ボーヌのピノ 同じピノ系のシャンベルタンとはまた違ったニュアンスで、ヴィンテージもあいまってか、酸味の他に渋味も強い印象

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)
  • 4.0

    2015/04/30

    グラスとヴィンテージの勉強 1990は完成されたワインで、花束を連想させる華やかさ 1991年はテロワールを感じさせる複雑味とミネラルを感じさせるしっかりとした味わい スゴい勉強になりました。

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール
  • 2.5

    2015/03/02

    (1999)

    BORRACHOにて

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1999)
  • 4.0

    2014/10/10

    やさしくしみわたる

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール
  • 3.0

    2014/05/05

    (2011)

    @maison de la Bourgogne 2

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(2011)
  • 3.5

    2017/01/20

    (1996)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 2.5

    2016/12/18

    (1993)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1993)
  • 3.5

    2016/12/09

    (1996)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 3.0

    2016/12/04

    (1990)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1990)
  • 3.0

    2016/12/02

    (1996)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 3.0

    2016/09/13

    (1996)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1996)
  • 2.5

    2016/07/16

    (1998)

    バチェレ マランジュ プルミエ・クリュ ラ・フシエール(1998)