味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Barrancas Toso |
---|---|
生産地 | Argentina > Centro-Oeste > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/03/08
(2014)
アルゼンチン カベルネ? なぞ うまい。 ベーシックな感じ。 いちごベリー重めがっしり。 果実味あり。
2017/02/13
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
トソ^^やっぱり美味しい♪
2017/02/12
(2014)
まあまあ
2017/01/16
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
美味しい^^試飲の時の小さな容器で飲んだ時とは大違い♪
2017/01/09
(2014)
二本買った2本目を2ヶ月後に飲む。今回も美味しい。
2017/01/07
(2014)
価格:3,121円(ボトル / ショップ)
バランカスは、小さな崖の意味であり、昔の川底から形作られた小さな渓谷を指している。 それはパスカル・トソのレガシー、遺産、そして歴史である。この土地は、土壌、気候、環境要因のユニークなコンビネーションであり、これらの要素によって、国際的に評価を受けた上質な独特なワインを造ることを可能になっている。 バランカスは、マイプ地方の一部であり、メンドーサ州内に位置する。 メンドーサ川の高台の一部で、海抜約750メートルに位置する。穏やかで乾燥した気候であり、夜間と昼間の気温差が大きく、低養分の沖積土壌の同じアペラシオンの中でも石ころが多い部分、粘土質、砂質と地理的条件が異なっており、上質の葡萄を栽培する上で極めて好条件である。 イタリア移民であるパスカル・トソは、1890年にパスカル・トソ・ワイナリーを設立し、20世紀初めにはその地域で400ヘクタールの土地を購入した。 バランカス川の川底には数多くの魅力的な逸話や神話が隠れており、いまだに知られていないことも多く、秀逸性を追求するワイン造りの哲学において我々に多くのインスピレーションを与えている。 創設125周年を記念して、ユニークなテロワールへの称賛として、マルベックとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドであるバランカス・トソのワインを造り出した。 ややヘビーなワイン。 ベリー、チョコの香り。 スパイス。 濃厚だがエレガント。
2016/12/25
(2014)
アルゼンチン♪最近ハマってます^^
2016/12/14
(2014)
こちら、本日の試飲で一番のお気に入り!アルゼンチンのワイン。カベルネ・ソーヴィニヨンを主に、マルベックをブレンド、と聞いた記憶が(笑) 同じワイナリーのカベルネ・ソーヴィニヨン100パーセントのやつも美味しかったけど、それよりも香りと口当たりにやや癖があって、より好みでした。 値段もボトルで3000円弱とナイスコスパ。ですが、ケース売りしかしないそうで、なんともはやでした。。。
2016/12/03
(2014)
赤身肉にあわせてもよさそう
2016/08/19
(2013)
久々の肉々しいメニューと。コルクにミネラル?結晶ができてた。おりは無し。しっかりだけど濃い過ぎない、ちょうどいい赤。
2016/08/15
(2013)
トソのカベルネ。 いつものより高いグレード。 濃厚かつシルキーなタンニン、とても豊かな果実味‼️ パスタは、ポルチーニ茸と粗挽きソーセージの味噌カルボナーラ❗️ 味噌がええ仕事してくれてます⤴︎ ?に負けてないですよ(^^)
2016/07/29
(2014)
バラカンス・トソ。 カベルネ・ソーヴィニヨンとマルベック。柔和なタンニンと豊かなフレーバーで、肉料理と相性良し! ダース買いしたいワインです。
2016/06/11
(2013)
TOSOは今の所カベルネは、好きじゃないけど、マルベック入るとこの樽っぽさがあって全て好きだな。
2015/10/23
(2013)
牛サガリと何か味の濃いサラミと。フレッシュさの残る赤。肉々しいメニューと中和できるさわやかさ?と後に残る濃い味のバランスが好き。
2017/03/26
(2014)
2017/03/26
(2013)
2017/02/27
(2014)
2017/02/26
(2014)
2017/01/09
(2014)
2017/01/03
(2014)
2016/12/29
2016/12/29
(2013)
2016/11/10
(2014)
2016/05/12
(2013)
2016/05/03
(2013)
2015/11/01
(2013)
2015/10/18
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/09/24
(2013)