味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Black Rock Winery Chalet Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Bulgaria |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/01/31
(2013)
ブルガリアワイン?CS甘みがあるけれどそこまで気にはならないかな。
2016/12/09
(2013)
外さないでしょ?!て気分で買ったブルガリアワイン。期待通り。これだわぁ、カベソー
2016/10/25
(2013)
持ち込みワインの4本目♬ 大好きなブラックロック・シャレー猪! 少し甘めですが、タンニンが効いて溶岩プレート焼肉に抜群の仕事をしてくれます(๑✧◡✧๑)
2016/10/16
(2013)
うまい タンニンうすめ
2016/07/16
(2013)
オーストリアのビーフと 日本のコプチャンと?
2016/06/19
(2013)
待ちに待ったシャレー3本中の猪! ブルガリアのワインは美味しい。 タンニンが強めだけど、冷すコトで少し和らぐ感じがします。
2016/03/15
(2013)
ブルガリアの赤 カヴェルネだけど軽め ホタテとズワイガニのコロッケと
2016/02/26
(2013)
ブルガリアのワイン…。 このところハマッてる♪ 今年ちょっと推したいニューワールドワインになりそう(^^)
2016/01/26
(2011)
目黒さんセレクト。 ふるたやでGET。 香り芳醇。渋味があるワイン。
2015/10/23
(2013)
ブルガリアワイン?。今日は焼きカレーと柿ハムに併せて
2015/07/02
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ブルガリアワイン、なかなかイケます^ ^
2015/06/30
(2011)
Cabernet sauvignon ブルガリア。ヨーグルトでは無いよ!
2015/03/28
(2011)
(裏ラベルより)酒神バッカス生誕の地ブルガリア(中略)このニューエイシェントワールドワインは、よりスタイリッシュなモダンブルガリアを表現するレジェンドワインとなりました。 全然意味がわからん。
2015/03/01
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ブルガリアのブラックロックワイナリーのCHALET2011のカベルネソービニョンの赤です。ボディ重く色は濃いルビー色です。味わいはこの年代としては年相応でカベルネソービニョンの熟成しつつある独特の味わいが楽しめて美味しいです。しかしタンニンがなかなか強く一口飲むと口の中がカサつくほどパンチがあります。ブルガリア系ではこれほど印象的な赤ワインは今回始めて飲みます♪料理は豚キムチとプレーンのラスクです。当初は脂ノリノリの黒豚に大阪鶴橋の韓国産とうがらしのマイルドなピリ辛キムチに対してやや熟成しつつあるカベルネに合わせるつもりでしたがタンニンがかなり強くて想定外でした。近所のスーパーで1080円でした。コスパは十分高いですがなかなか個性的なワインだとコメントしておきます。今回はお口直しにラスクをかじってごまかすことにします。このワインにとても良く合う料理とは何だろう?考えるだけでとてもわくわくします♪(笑)( ^o^)ノ
2017/03/03
(2013)
2017/01/15
(2011)
2016/06/11
(2013)
価格:980円(ボトル / ショップ)
2016/04/07
(2013)
2015/08/09
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015/08/09
(2011)
2015/08/02
(2011)
2015/07/25
(2011)
2015/06/27
(2011)
2015/05/11
(2011)
2015/02/20
(2011)