Blason d'Issan
ブラソン・ディサン

3.30

99件

Blason d'Issan(ブラソン・ディサン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • カシス
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 杉
  • レーズン
  • スミレ
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名Blason d'Issan
生産地France > Bordeaux > Haut Médoc > Margaux
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ99

  • 4.0

    2017/03/20

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    2010ディッサンのセカンド

    ブラソン・ディサン(2010)
  • 3.5

    2017/03/19

    (2012)

    メインのコンフィにはやはりボルドー。ぴったりです!

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 3.5

    2017/03/19

    (2013)

    ブラゾン ディッサン 2013 外観は紫がかった濃いめのガーネット色。 少し輝きが落ちついた印象で粘性は強め。 香りはカシスやブラックベリーなどの黒系果実にクローブやナツメグなどのスパイス系。 西洋杉やミントの爽快感とインクのような凝縮感が入り混じり、華やかで複雑。 温度が上がるとなめし革のニュアンスも感じられる。 アタックはやや強め(アルコール度13%) 引き締まった酸味と収斂するタンニンがドライな印象を与えるが、余韻は長く続く。 若いのは承知の上で抜栓したものの、意外と固さもなくこなれた感じの印象。 13ヴィンテージのセカンドとはいえ、ここまで香りの華やかさを出すのはさすがディッサン。今飲んでも十分に美味しい。

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 4.0

    2017/03/11

    (2013)

    マルゴーらしい力強さ、しなやかさを感じる。

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 3.0

    2017/02/21

    (2013)

    ワイン会にて。 ここで一端ブルゴーニュからボルドーへ。 良いワインを飲みすぎて感覚がマヒしてくる幸せ。

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 3.5

    2017/02/19

    (2012)

    ブラゾンディッサン2012 バランスが取れてて飲みやすい。少し置いたらもっと開くかも。

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 4.0

    2017/02/13

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ボルドー マルゴー カベソー62%、メルロー38% 2009年 大地感を伴ったドライフルーツ香に程よい樽香。 熟成を思わせるクラシカルな香り。 時間が経つと毛皮やスパイスが強まりハーブ香も少し。 味わいにも熟したカベソーの独特の?甘さが出ていて、樽のニュアンスは溶け込んでます。 酸がちゃんとあって纏まってるのもボルドーらしい!? 全体的に程よく熟した感じですが、酒質と言うかエキスはしっかりしていて骨格がある。 エージングは感じるけどまだまだ強いと言うか。 余韻はスパイス主体ですが、探しに行くとほんのりカフェオレ感も。 好んで飲んでる右岸よりもマッチョな感じがしました。 5日間かけて飲んだのですが衰え知らず。 ポテンシャル高そう。 本来の飲み頃はもっと先?? 1st飲んでみたーい♪

    ブラソン・ディサン(2009)
  • 3.0

    2017/02/07

    ボルドー試飲会 今回の中では1番美味しかった! 味、香りの奥行があって、表情が変わるのが印象的(b_d) でも、やっぱりフルはもう飲めないなー。クドイ。

    ブラソン・ディサン
  • 3.5

    2017/01/25

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    なんか俺が来るからグラスワインに入れてくれたらしい。

    ブラソン・ディサン(2011)
  • 3.0

    2017/01/22

    (2012)

    ブラゾンデイッサン2012

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 4.0

    2016/12/22

    (2012)

    誕生日に娘からのプレゼント

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 3.0

    2016/12/21

    (2013)

    まだ若い。 が、明らかなるポテンシャルを感じる良いワインでした。 古いヴィンテージを飲んでみたい。 リピしたい一本です。

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 4.0

    2016/12/07

    (2012)

    抜栓直後テイスティング、鉛筆の芯のような香りが強く果実感を感じられなかったので、1日おく。さらにそこから空気に接触させる量を増やして行くと、初日の鉛筆感がかなりなくなって、果実味と溶け込んだタンニン、さらに少し控えめだけど絶妙なふくらみ。 飲んでる間の時間感覚が少しゆっくりになって、一口一口をゆっくり味わいたいと思うそんなワインでした。

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 3.5

    2016/11/23

    (2013)

    俺のフレンチ 銀座本店

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 2.5

    2016/09/29

    (2013)

    楽天

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 3.5

    2016/09/20

    (2012)

    ブラゾンディッサンの2012。 今でも美味しいけどもうちょっと寝かせたら、タンニンの固さが削られてもっとおいしかったことでしょう。 カシス、ブラックベリー、ブラックチェリー、スパイス感、杉のかほり、樽香などなど楽しめます。 美味しくいただきました。 ということで、 仕事で忙しいとか言ってるわりに、昨日もワイン飲んでるのですね!というクレームは受け付けられません。 よく行く居酒屋さんのバーベキューに誘ってもらったので、ちょっと奮発しただけなんです。 普段は緑茶ハイ片手に焼き鳥を貪る庶民派なんです。 休日にバーベキューとかできるような人間じゃないんです。 日曜日頑張ったから、休みの日にリア充になりたかっただけなんです。 どうかお許しくださいm(__)m って誰も気にしてねぇよってな。 残念。 以上です。

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 3.5

    2016/09/19

    (2012)

    宝町 大好きなワインバーVin de Reveにて☆ シャトーディッサンのセカンド❤️

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 4.0

    2016/08/28

    (2013)

    Bordeauxセカンド試飲会にて きりがないのでこれを最後の投稿にします 複雑な要素が絡み合い、5千円以下でBordeauxの上質感を体験するにはうってつけの一本だと思いました

    ブラソン・ディサン(2013)
  • 4.5

    2016/08/23

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    今日から東北出張 初日は郡山泊 明日は1日展示会 大人しくホテル入って メドック格付け第3級 ACマルゴー シャトー ディッサンのセカンド ブラゾン ディッサン 2009 カシス等の黒果実系中心の 濃く深いかなり良い香り (・∀・)*☆ 中強なアタック タンニンもしっかりだけど とても細やか 酸味も心地良く 豊満な果実味とコクがヤバい (≧∇≦*) 開けたてはまだ若干開いてない感じもあるけど、とてもポテンシャルの高さを感じるワイン これはかなり美味いっ! 久々の天狗さんと レバーパテに マリアージュ( ´艸`)❤ セカンドで こんなに美味いとは 恐るべし

    ブラソン・ディサン(2009)
  • 4.0

    2016/07/29

    (2012)

    西宮のステーキハウス、肉バルの甲子園テッパンメシにて! ステーキと抜群の相性! 熟成前でもセカンドなら今でも飲み頃でした!

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 3.5

    2016/05/07

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    なんとも写真が撮りにくいエチケット。マルゴー3級Ch.ディッサンのセカンドです。タンニンがキメ細やかで酸のバランスもよく美味しいワインでした。

    ブラソン・ディサン(2010)
  • 2.5

    2016/03/31

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    格付け3級シャトーディッサンのセカンド。 2011と若く、飲み頃はもう少し先かな。 デキャンタして、飲みはじめて30分後くらいからやっと少しはひらいてきたような感じ。 いろいろと勉強になったワインでした。

    ブラソン・ディサン(2011)
  • 3.5

    2016/03/23

    (2010)

    飲みやすい

    ブラソン・ディサン(2010)
  • 3.5

    2016/03/20

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    メドック格付け3級マルゴー村のシャトーディッサンのセカンドのブラゾンディッサン2009。ストロベリージャムの様な甘い香り。味は濃厚で、酸味と渋みのバランスが良く取れてます。サードのムーランディッサンよりも香りが強く、味も濃く感じました。

    ブラソン・ディサン(2009)
  • 3.5

    2016/03/13

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    濃い赤紫 しっかりとしたシルキーなタンニン ほどほどなボリュム感 凝縮した赤果実と、その中にほのかなシダーウッドの風味 甘みは少ないドライ 飲みやすくて好きです。

    ブラソン・ディサン(2009)
  • 3.0

    2016/02/21

    (2011)

    酸味が強い

    ブラソン・ディサン(2011)
  • 4.0

    2016/02/11

    (2012)

    ボルドー3級、シャトーディッサンのセカンド。 若さがたたず、熟成前でも充分楽しめました。

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 4.5

    2016/01/31

    (2012)

    成田さんおすすめの買いましたよ! おいしー! セカンドでこれなら、ファーストも買ってみようかな。

    ブラソン・ディサン(2012)
  • 3.0

    2016/01/19

    (2009)

    Jean-Georges Tokyo@六本木 メインのお肉と。

    ブラソン・ディサン(2009)
  • 3.5

    2015/12/31

    (1997)

    ブラゾン ディッサン 1997 アペラシオンはマルゴー ボルドー3級シャトーのひとつ、シャトーディッサンのセカンドワイン 同僚のワインを一緒に飲ませて貰いました。 ボルドーのワインは香りが似通ってるから同じ年代のものだと区別があんまりつかない 18年経っててもまだ若いのかな?フレッシュな酸味が感じられる。でも17年経って初めて香る味わいとかもあるような。 セラーから出した直後よりも全然開いて違うワインみたいになった

    ブラソン・ディサン(1997)