味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Boland Kelder Cappupino Ccinotage |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Paarl |
生産者 | |
品種 | Pinotage (ピノタージュ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/10
(2014)
南アフリカ ピノタージュ品種 樽香 名前の通りのコーヒー感 なますみたいた酸っぱい香り 乳酸? 不思議複雑
2016/08/08
(2013)
カプチーノ ピノタージュ 2013。繊細さもあってなかなか良い。前回といい南アフリカの千円台ワイン恐るべし。今更ですがレベルの高さに脱帽です。
2016/06/21
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
〈ペンタプロジェクト 初夏 南アフリカワイン〉 カプピーノ ピノタージュ 2013 ピノタージュ100% 注いで直ぐは、モワァッと不快な香りがします。獣臭か?少し置くと不快な香りが減り、ピノタージュの良い香りになります。ピノ・ノワールとは違いますが、好きな香りです。不思議な感じがします。 粘性はあります。 酸味と甘みが美味しいです。甘みは爽やかです。酸味が少し強いです。タンニンは弱めです。少し雑味が気になります。 2日目に残します。どうなるか…… 2日目も香りは変わらず、モワァッします。 酸味がまろやかになり、美味しくなったような気がします。美味しいです。ちょっと、酸味が気になります。 明日に持ち越します。 今日も遅いので、軽めに。 貰い物の練り物で。配色悪いですね。
2016/02/28
(2013)
これ友人宅…お料理が素晴らしすぎる。
2015/12/19
(2012)
南アのピノタージュ #3 ラビオリ(マッシュルームとポルチーニ茸)、アボカドトマトなどでいただきます。、
2015/12/07
(2012)
価格:1,350円(ボトル / ショップ)
うっまいです! ピノ・タージュって品種らしいです。初めて飲む品種です。南アフリカの品種だそうです。 名前がカプチーノ、コーヒーの香りがするという謳い文句。 コーヒーの香り、、、 少し甘苦い系かなー? メルローみたいにこくがあってもったりな感じかなー? シラーみたいにちょっとスパイシーなのかな? スモーキーな感じがするのかな??? なーんて、予想を全く裏切る酸味系! なるほどなるほど、ピノ・タージュって名前だけあってピノ・ノワールと似た感じなのか! 甘酸っぱーい香りに、飲むと香り通りの濃くて酸味しっかり、果実感しっかり。 最近気付いのですが、ボクの赤ワインの好み、「濃くて酸っぱい」ってのがなかなかストライクなキーワードみたいです。 もちろん他にも好きな味はたくさんあるけど、「濃くて酸っぱい」ワインは評価高めになっちゃいます。 軽くて酸っぱいのや、濃くて渋い、濃くてまろやか、なんてのはわりとある気がするけど、濃くて酸っぱいワインって少ない気がします。 値段も1000円台前半でかなりお買い得。 あ、 そういえばコーヒーの香り、、、。 するかなぁ、、、、???? コーヒーっていうよりフルーティーな感じが強くてよく分からない(・・;) バニラとか、少し燻製っぽい香りはします、、、。 2日目、かろうじてコーヒーの香りがほんの少し感じられました。 と言っても、「コーヒーの香りがします」ってのを読んだ上で、コーヒー感を必死で探しながら犬のごとく嗅ぎまわしてやっと、、、 そんなボクの嗅覚。 一緒に食べた夕飯は、ビーフシチューにサラダにほうれん草のおひたし。 ビーフシチューってもっと濃い系の赤が合いそうなイメージだけど、全然負けてなくていい感じ。 サラダもなかなか。 次の日に一緒に食べたピクルスもとても良かったですねー!
2014/12/23
(2012)
価格:1,404円(ボトル / ショップ)
ボワッと口の中に香りが広がる。前も飲んだのとあるね。
2014/09/17
(2010)
ピノタージュ100% 南アフリカにしかない葡萄 だそうです。これもまたコスパイイッス^^
2014/07/20
(2012)
南アの赤、ピノタージュ。濃厚でビターなチョコレートだ。少し樽な感じも。俺が求めるワインのベクトルとは違うが、面白いと思う。
2014/05/10
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
うーん、あまい☆
2014/05/06
(2012)
カプチーノ ピノタージュ @ポーランド セラー。なるほどカプチーノっぽい。シンプルなワインだけどお値段の割にはいいかも。疲れなくスルスルいけます。炒め物とかにはいいね。
2014/04/29
(2012)
軽やかで、ふくよか。ばらんすの良いワインです。
2017/02/14
(2014)
2017/02/02
(2014)
2016/04/29
(2012)
2016/04/14
(2012)
2016/04/10
(2013)
2016/03/18
(2013)
2016/03/05
(2012)
2016/03/03
2015/12/30
(2012)
2015/04/28
(2014)
2015/04/18
(2010)
2015/03/09
(2012)
2015/03/04
(2012)
2015/01/24
(2012)
2014/12/23
(2012)
価格:1,300円(ボトル / ショップ)
2014/11/04
(2012)
2014/10/11
(2010)
2014/06/22