Borgogno Barolo Riserva
ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ

3.70

34件

Borgogno Barolo Riserva(ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 干し草
  • なめし皮
  • プルーン
  • マッシュルーム
  • 木樽
  • レーズン
  • ブラックチェリー
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Borgogno Barolo Riserva
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ34

  • 5.0

    2017/04/03

    (1966)

    昨日は知り合いのソムリエさん主催のお花見に参加して来ました。 プロの方の比率が約半分なので珍しいワインが多かったですね。 そんな中で一番輝いていたのがこれ! お花見にバローロの66年とか反則でしょ。 ベロンベロンに酔っぱらっていたのでうろ覚えですが、強烈な発酵食品の香り…あえて言うなら糠漬けかな?それと使い古したレザー。意外だったのがまだタンニンが若々しい感じだった事!! さすがクラシカルなバローロは長熟ですね。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1966)
  • 3.5

    2017/02/03

    (2003)

    グジュっと潰した黒い果実にスパイスが効いてて複雑。熟成されたワインの香りは素晴らしいですね。抜栓直後はタンニンがきつい印象だったんですが時間が経つとグングン甘みのある果実味が現れます。余韻も長いです。やっとワインが飲める環境になりました。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2003)
  • 4.5

    2017/01/21

    (1947)

    70年物のバローロ、まだ十分美味しく飲めました。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1947)
  • 4.5

    2016/12/23

    (1999)

    セラーで保存してたワインの1本。 コルクが中で割れており漏れ始めてた為の抜栓? 酸化もしておらず美味しく頂きました。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1999)
  • 4.0

    2016/12/17

    (1998)

    イタリアを愛する人の会にて 6本目 大好きな造手

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1998)
  • 4.0

    2016/11/30

    (1971)

    まだ元気いっぱい(^ー^)ノ

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1971)
  • 4.0

    2016/07/30

    (1937)

    とても37とは思えない⁉️若く、透き通った液体。柔らかく綺麗な酸、甘い果実味、長い余韻。あぁ〜、このワインを造ったイタリアの先人に敬意感じます。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1937)
  • 4.0

    2016/05/05

    (2003)

    友人がイタリアで買ってきてくれたワイン。サンジョヴェーゼっぽいんだけど飲んだことのないあっさりしたまろやかな酸味と土の香りがとてもよかった。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2003)
  • 4.0

    2016/04/29

    (1961)

    価格:20,000円(グラス / ショップ)

    先日東急プラザ銀座に行ってきましたよ。 10mlから出てくるディスペンサー 10mlってほんのちょっと 唯一無二の香り

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1961)
  • 4.5

    2016/04/09

    (1952)

    64歳! ブショネ覚悟で買いました! とうとう開けちゃった\(^o^)/ コルクも壊れず、しっかりバローロの香りがして一安心。 一口目は酸っぱい‼︎ でも、時間が経つと酸味が落ち着き、まるで2000年のビンテージかと思うくらいに余力がある味わい。 タンニンは細やかです。アルコールの苦味も心地よく、ゆったりした時の流れを感じます。 たまにいますよね、こんな若い、でも、落ち着きあって、深みもある64歳! こんなおっさんになりたいわσ(^_^;) いまから抜栓12時間、残り桜でお花見を旧友と、ちょうどいい塩梅を期待します!

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1952)
  • 4.0

    2016/04/06

    (2003)

    いろんな種類があるな

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2003)
  • 3.5

    2016/02/20

    (2003)

    今日は嫁さんがうちの兄貴にヴァレンタインチョコを渡すと言うので実家に。なので兄貴にセラーにあるワインをなんか飲ませろとオーダー。 でこれ BORGOGNO BAROLO RESERVA 2003 ボロゴーニョ バローロ レゼルヴァ 2003 色はすごく枯れた感じのレンガ色。抜栓すぐはちょっと飲みにくい渋さだったけど、1時間ぐらい経つと余韻が長く複雑な味わい。安ワインにありがちな果実味寄りな感じではなく渋みがメインなんだけど、色んな香りが感じられて深い。ん〜良いね〜いつも飲む価格帯と違って色んな香りがする。 特に無料だし♪( ´▽`) ---------------------------- VINTAGE:2003 格付け:バローロ DOCG 生産地域:イタリア 複数の畑で栽培されたネッビオーロを使用(60"%"がバローロ村の自社畑、40"%"がバローロ村とラ・モッラ村の契約農家から調達)。(標高300m) ぶどう品種:ネッビオーロ100% アルコール度数:13.5度 色:赤 ボディ:フル テイスティング: エーテルやタールのような長く続くブーケ、ドライで調和の取れたベルベットのように滑らかでフルボディのワイン。長期間熟成向き。 製造方法: アルコール発酵は管理された温度(23-25°)で約2週間行われる。その間パンピングオーバーを1日2回毎日行う。アルコール発酵後、木枠で果帽をワインの中に10日-20日浸漬させる。その後澱引きを3回行う。スラヴォニアンオークの大樽(サイズと年数は様々だが、新樽は使用しない)で最低3年熟成。軽く清澄とろ過を行い、ボトリング。その後瓶熟成は最低2年間。 適温:20℃ 料理: ロースト又はグリルした赤身肉料理、狩猟肉料理 AWARDS: BIBENDA Cinque Grappoli:(05,06) Parker Point:91P(03) ,93P(04) ,91P(05) ,94P(06)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2003)
  • 4.5

    2015/11/29

    (1961)

    昼から61バローロ 未だに生きているし多分後10年後でもイケる スワリングすると紅茶 少しすると枯葉 記憶に残る旨さ

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1961)
  • 4.0

    2015/09/07

    (2000)

    週末ワイン会 私が持って行ったのはボルゴーニョのバローロ。 フランスワインにものすごく詳しい方とだったので悩みながら持って行きましたが… これかなり美味しかったです! 注いだ瞬間、一瞬カーゼバッセを彷彿とさせるような香りも(≧∇≦)強さと続く時間は比べ物になりませんが^_^; 喜んでもらえたしよかったよかった♪ 82もあるので、いつ飲もうか楽しみです(*^^*)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2000)
  • 5.0

    2015/01/04

    (1961)

    これがバローロの本当の姿なんやろうな…。どこをとっても魅力的な世界観。いつまでも飲んでいたくなる。 ってか、これ、神の雫だろ(笑)!

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1961)
  • 2.5

    2015/01/03

    (1993)

    23年もの。ちゃんと保存していなかったので酢になる2歩手前という感じだったけれど、抜栓して4時間ほど置いたらそれなりに飲めるようにはなった。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1993)
  • 4.0

    2014/05/07

    今日飲んだバローロ垂直の8種類。 20-30年も経ったバローロ、美味しいですね。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ
  • 4.5

    2014/05/06

    (2000)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    いくつかの味が複雑に変化していく。 どっしりとしておりワインの王様と言われるにふさわしいと感じた。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2000)
  • 3.5

    2014/04/18

    (2000)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    こちらもスパイシーな赤。 さっきのワインと比べると余韻が長いです。 ゆっくり飲みたいワインです。

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2000)
  • 3.0

    2014/02/09

    (1985)

    Blue cheese 感強烈,令人印象深刻

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1985)
  • 3.5

    2013/05/11

    気味強,有著扎實老酒味! 酒体結構清晰

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ
  • 4.5

    2017/03/27

    (1965)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1965)
  • 2.5

    2017/01/17

    (1998)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1998)
  • 2.5

    2016/09/20

    (2008)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2008)
  • 2.5

    2016/07/23

    (1937)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1937)
  • 3.5

    2015/06/20

    (2000)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2000)
  • 4.0

    2015/03/13

    (1998)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1998)
  • 2.5

    2015/02/11

    (1967)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(1967)
  • 5.0

    2014/11/28

    (2003)

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ(2003)
  • 3.5

    2014/03/21

    ボルゴーニョ バローロ リゼルヴァ