CFGV Blanc de Blancs Brut
ブラン・ド・ブラン ブリュット

2.90

54件

CFGV Blanc de Blancs Brut(ブラン・ド・ブラン ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 白い花
  • 洋梨
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • オレンジ
  • イースト
  • グレープフルーツ

基本情報

ワイン名CFGV Blanc de Blancs Brut
生産地France
生産者
品種Ugni Blanc (ユニ・ブラン)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ54

  • 2.5

    2017/04/03

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ミリオン商事のアウトレットセールで格安でした。クリスマスにいただきました。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2017/03/19

    お墓まいり終わって安泡でリフレッシュ!

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2017/03/17

    お祝いパーティーにて、ヴァン・ムスー。乾杯!

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 1.5

    2017/03/14

    価格:1,200円(ボトル / ショップ)

    泡もへったくれもないです。・゜゜(ノД`)

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2016/12/12

    昨日は同僚の結婚式でした☆ この泡、おいしかったです。 披露宴は1.5次会という、新郎新婦の仲間内だけで開かれ、フレンチとワインで、優雅に楽しくいただきました!

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2016/07/28

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    今日は大阪に妻と来ていて美味しいランチを食べようとリッツ・カールトンのフレンチ ラ.ペ に行ってきました。まずはじめにシャンパンで乾杯♪鮎の前菜と合わせました。調べてみると1909年創立のCFGV社。創立者ユージン・シャルマ氏によってスパークリングワインの一つの製法であるタンク内二次発酵 が発明され、以後飛躍的な生産能力の向上によりフランスで最大手のスパークリングワイン専門企業に成長しました。 今日、その製法はシャルマ氏の名前をとって、シャルマ法式(もしくはキュベクローズ方式)と呼ばれています。イタリアではトレッビアーノと呼ばれ、酸の高い特性を持ち、フランスではブランデーにする品種である事が多いのです。しかし、近年のフランス本国でのブランデーの不振からか、この品種も白ワイン用としてフランスでも見直され始めて「ドメーヌ・マージュ」のように成功を収めはじめてきています。このスタイルこそが「普通」という中にある安堵感を感じさせる美味しさなのです。野外でBBQなどとのシーンの際には、ビールは勿論の事、このコストパフォーマンスの高いスパークリングは如何でしょうか?とのこと。確かに安いですがシャンパン特有のコクがありませんでした。残念!

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2016/07/28

    なるほど、

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2016/07/27

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    今夜の家飲みは泡です。 いわゆるヴァンムスー ヴラン・ド・ヴラン エチケットにもそんな程度の情報です! とりあえずビール、とりあえず泡!そんな 超デイリーな泡です! 食中も以外にOK!

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2016/06/21

    会合にて1。シュワー.。o○

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.5

    2016/04/01

    泊まったホテルのディナーで すっきりした泡

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2016/03/25

    謎のblanc de blanc 椿山荘にて。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2016/03/17

    会食にて。 目出度し。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2016/03/13

    まだ飲んでないのでメモ こんなに皆さんの評価高いのだったらまとめ買いしておけばよかった。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.5

    2016/01/05

    美味しい

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2016/01/03

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    2015年の締めくくり 最後のワインはフランスのBRUTで…

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2015/11/27

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    軽くバニラエッセンスを加えて作った優しいプリン 細かく儚い泡 白い繊維質な果実のふくらみ 香り通りの優しいプリン

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2015/07/20

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    甘め

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.5

    2015/06/03

    フランスのヴァン・ムスー。 ここ数日、何本かスパークリングを開けて試していましたが、それほどパッとするものはなく、まだまだ放浪中です(笑) これは、ホントにデイリーな?感じで、ほとんど特徴がありませんでした。 中の中

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2015/05/04

    価格:1,080円(ボトル / ショップ)

    帰省最終日、難波の高島屋でワインを物色するも軒並み4000円超え、ってか諭吉超えだらけ… そんななか見つけた1000円ポッキリのヴァン・ムスー。  期待以上に細かい泡が続いて、ドライな味もナイス。深みは無いが、なかなかでした。  しかし、百貨店は強気ですな。コノスルのシングル・ヴィンヤード?でしたっけ?背番号みたいなやつ。ビッカメで1600くらいだったのが2100円。。。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.5

    2015/04/17

    飲みやすい♡

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2015/04/11

    東京湾クルージングパーティー♪

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2015/03/28

    刺身(甘エビ,コチ,マトダイ)とマグロヒレ塩焼きを合わせました。塩焼きは思ったよりも油っこいので赤でも良かったかもしれません。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2015/03/14

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    甘い

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.5

    2014/12/21

    大好きなル ゴロワさんで、忘年会。サプライズニュースもあり、大盛上がりでした。来年も、このメンバーで楽しくワインが飲めたらいいな(師走らしいコメントでしょ)。 シャンパーニュ出身のシェフのおすすめ泡で乾杯。ほんと美味しかった。 ル ゴロワ@新栄町

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2014/10/04

    乾杯の一杯

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2014/08/08

    お静會始まりました。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 2.5

    2014/05/31

    全日空ホテル さわやか

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 4.0

    2014/04/09

    ふつーにふつーなスパークリング。

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 4.5

    2014/03/16

    さっぱりしゅわしゅわ!

    ブラン・ド・ブラン ブリュット
  • 3.0

    2017/04/01

    ブラン・ド・ブラン ブリュット