味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Calabretta Vino Bianco Cala Cala |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Grillo (グリッロ) |
スタイル | White wine |
2015/11/03
(2009)
やっぱりこのバランスが好きだなー。
2015/06/07
ミネラルたっぷりで、キレのある酸
2015/06/01
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シチリア グリッロ100% レモンの味と香りに元気もらって(^^) 飲みやすいです。
2015/05/28
飲みやすい
2015/05/25
(2009)
09ビアンコ。綺麗なレモンイエロー 石の様なミネラルにガツンとくる酸味、そこに綺麗な旨味が乗ってきてこれは美味い!丁度今ぐらいの時期に 夜 窓を開け放して カエルの声を聞きながら しっかり冷やしたこのワインを飲んだら最高だと思う。
2015/05/14
明日はどうなるだろう?
2015/05/06
2日目の方が美味しくなってた!
2015/05/06
オステリア コマチーナ@鎌倉
2015/05/05
グリッロ
2015/04/13
本日のメインは、 シチリアの カラブレッタのビアンコ とっても 久しぶりのワイン グリッロ100% 標高700メートルから成るこのワイン 厚みも 程よく 素晴らしい。
2015/01/31
白も開けてみた。美味しいけども、やっぱ個人的に赤のほうが好き!!
2015/01/25
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
こくがあってまったりした感じ 美味しい
2015/01/13
大好きなカラブレッタ。今回は初めてカラカラビアンコを。カラカラって、綴りがカラカラ帝じゃないんだなぁ。カジュアルな入り口と意外とタフな後半。おいしーい。
2014/07/20
夏にガッツリ冷やして吉
2014/07/16
美味し(^з^)-☆
2014/07/07
カラブレッタのカラカラビアンコ 調子に乗って今日もワイン開けちゃいました 苦味があってほどよく酸もあって いかにもビオって感じで 魚のバターソテーにバッチリでした! 料理 活け〆スズキのバターソテー 塩豚と新蓮根とインゲンの煮物 畑で育てた丸茄子のグラタン 甘海老刺身 お手伝いしてる原田ファームの枝豆
2014/06/26
爽やかななかに濃厚な熟成感あり。
2014/06/17
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボリューミーな味わいです。樽の香りも効いてて満足感のある1本でした。ブイヤベースと合わせていただきました。
2014/06/11
@TEPPEN
2014/05/31
ビオ独特の香り、硫黄のような、ゴムのような、ケトン臭のような香りが強め。 香りから想像されるよりも、果実味があって、美味しい。しばらく置くと、癖のある香りは飛ぶんかなぁ。待つ間もなく、飲み干してしまったけど。
2016/12/04
2016/01/08
2015/08/17
2015/07/18
2015/07/05
2015/06/19
2015/06/14
2015/06/12
2015/06/03
2015/06/01