味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Calappiano Sangiovese |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2015/06/03
(2013)
今日も晩ご飯を作りながらの飲ワイン♪ メンチカツの具にマッシュポテトを投入したものを耐熱皿に敷き詰め、パン粉でカバー、オーブンで焼いている間に、明日の女子会ランチに持っていくほうれん草のディップも作り、焼きあがるまでセロリにディップディップしつつトスカナの赤をチビチビ。しっかりした味わい、でも主張がない。よく言えば、何にでも合うのかな?
2014/05/25
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
飲みやすくて何にでも合いそう。 今日は、玉ねぎと春菊のかき揚げ、ちくわの磯辺揚げ、から揚げと一緒に♡
2014/04/07
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
キャンティではありませんが トスカーナのサンジョヴェーゼ100%IGT。DOCGのキャンティとの違いがよくわかりません。口当たりは好きなタイプ(^o^)♪いつも飲んでるノーマルキャンティと同じ