味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cantine Leonardo Monna Lisa |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/17
(2012)
ハーフボトル欲しさに購入 可もなく不可もなく??リピートしたいとは思えず 500円
2017/03/06
(2014)
ルーブルでは超人気でしたが、 今日はモナリザに見つめられながら 独り占め(笑) 芳醇な花の香りでさらにうっとり(*^^*) アタックは酸味が押してくるが、 サンジョベにしては軽 い飲み口。 メルローが一役かっているのかな!?
2017/02/25
いつも目が合って・・・気になってたヤーツ サンジョヴェーゼが主体 香りは少し甘めでスパイシー ホント飲みやすい(´∀`*)ウマシ
2017/02/09
(2012)
エチケット買いしたプチプラwineの割には良かったかも。 https://youtu.be/U1aAusdkxvc モナリザのワイン、モナリザパロディTシャツ着てみた
2017/02/08
(2014)
最初に酸味が少しきて、後からスパイシーさがきます。最後に香ばしいような。 880円
2016/11/22
ちょっと樽系だが、すっきりとした香り。ちょっと強めの酸味が食欲を刺激。タンニンもほんのり。後味はすっきりしていて、どんな料理にも合いそうです。
2016/11/10
(2013)
価格:799円(ボトル / ショップ)
芸術の秋 赤ワインの秋。 レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザ。 ジャケ買いで、味には期待してなかったけど、なかなかどうして美味いじゃあないか。 サンジョベーゼは少しはわかってきた。スミレの香り。軽めだからかよく感じられる果実味を、後味の苦味が引き締めてる。平日にはピッタリ。 単に気分にハマったというのもありますが。 今はシンプルなのがいい。
2016/07/19
モナリザ トスカーナ買ってきました。普段飲みにいいですねぇ。
2016/06/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ドンキ800 イタリアトスカーナ
2016/03/17
お疲れ~俺。腹へってヤバイ。 でも今日もやりきったぞ偉い!と、自分で鼓舞してみる。 そんな空きっ腹ワインは… ん~スミレやチェリーのアロマにスパイス香がバランス良く交じり合う…ですって。書いてあるの読んだだけだけ。だって花粉症か副鼻腔炎か香りがしない(T_T) たまに片方だけ開通する。毎日ケフィアとR-○喰ってるけど花粉症には効かないのか?(^_^;)
2016/02/21
(2013)
あの時のモナリザどんなだったんだろうなぁ。ブドウ違うだろうけれどモナリザ。デイリーにはよいかな
2016/02/14
(2013)
本当にドンキーで売ってました❤しかも、お手頃価格。で、飲みやすかったです。
2016/02/09
(2012)
ドンキホーテで買った。ラベルに惹かれました。さっぱりした味わい。
2016/02/03
(2012)
だいぶ前に投稿したモナリザのエチケットが印象的なトスカーナロッソ。 キャンティではないですが、味わいはデイリークラスのキャンティそのものという印象。普段の食事と共に活きる葡萄酒。
2016/01/09
ドンキホーテー
2015/12/16
(2012)
このエチケット見たら、そりゃあ手に取っちゃうよね。700円くらいのイタリアワイン、サンジョベーゼ主体の12年。 いちご、赤系果実、すみれの花と薄い樽香。 スパイスもある。 ベーリーAを思い出すような甘い香りと果実感。 若干ごわついた感じだけど軽い飲み口で、酸味の主張がちょっと強い。 ただ、土っぽい苦味が舌に残るのが気になった。
2015/09/11
渋い
2015/08/21
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まぁ、よく目につくラベルですが、買ったのは初めて。 ラベルが超有名な絵ですから、さぞ味も濃厚なのかと思いきや、、、軽っ! いや、勝手な予想とは外れましたが、うまいっす、これは。きっとまた買います。伊達に超有名な絵を使ってるわけじゃないっす。 夕飯はカレー。相性は文句無し。
2015/08/10
(2012)
いただいたトスカーナワイン エチケットが素敵 ドンキに売ってるみたい
2015/06/20
(2012)
ラベルの存在感が強すぎる。。。
2015/06/14
(2012)
価格:840円(ボトル / ショップ)
今、田植えを終えて大阪に帰ってきました。 帰ってさっそくワインです(笑) この前にドンキて買ったイタリアワインのモナリザ。ラベルが印象的ですね! ザンジョベーゼらしいスミレの香りや軽やかで心地良い飲み口で疲れが癒されますね! メルローが10%含まれていてよりバランスが取れてる感じかな。 セールで買ったんですがデイリーとしてはよくできたワインです(^_^) あと、実家で作ったとうもろこしもゲットしたんでさっそく今から茹でて食べます!(笑)
2015/05/19
トスカーナロッソIGT モナリザのエチケットが印象的。サンジョヴェーゼにメルローが混穣されているみたい。口当りが柔らかく良い意味で主張しないので食事に幅広く合いそう。デイリーに良いかな。
2015/04/05
ラベルは好き。
2015/02/21
(2012)
ジャケ買いです!
2015/02/18
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
レオナルド・ダ・ヴィンチ社のモナ・リザ 2012 ヴィンチ村で作られる、ミディアムボディのトスカーナIGT。手軽に飲めるデイリーワインかな。スパイスの香りが少し。チョコレートには合いました^^v
2015/01/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
優しい香りを楽しめました。
2015/01/05
今日はすき焼き。おいしいです。
2014/11/02
(2012)
エチケットに惹かれて。
2014/10/13
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
モナリザ カンティネ レオナルド・ダ・ヴィンチ サイゼリアではないです♪(^_^)/ サンジョヴェーゼ100% ガッツリ料理には合いそう♪(^_^)/ 単体は…ちょっと難しいかな( ̄▽ ̄;)
2014/09/28
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
大切な日!