ワイン | Cantine Leonardo Monna Lisa(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
商品名にもモナ・リザってあるのですね。エチケット素敵❤
テスト55680
kceroblchi5551さん。初めまして(._.)コメントありがとうございます。トスカーナ・ロッソは色々ありますが、おっしゃる通り商品名にモナリザがつくなんておもしろいですよね(^^)もし機会がありましたらお試ししてみてはいかがでしょうか?果実風味主体なので色々と食事に合わせやすいですよ♪
テスト34434
ひょっとしてドンキ?
テスト5381
Fujikiさん。これドンキにも置いてあったし、コープにも置いてあるんですよね。買ったのはコープです(^^)でも、総統にはどうかなぁ〜
テスト34434
これ、ブルネロもありません⁉︎
テスト51837
↑ ブルッネロありますよ!!! モナリザ ブルネッロ ディ モンタルチーノ 2009 カンティーネ レオナルド ダ ヴィンチ ですね。
テスト5266
ちょっと興味ありますね! ドンキなら、近くにあるので探せます♪(*^^*) でもセラーがないのに、現在ストックが1ダース以上…しばらくあとになりそう。。
テスト43873
Hiroshiさん、keikoさん。これのブルネッロは知りませんでした!キャンティクラシコは飲んだ事ありますけどね。ブルネッロ好きなんで飲んでみたいですね(^-^)情報ありがとうございました!
テスト34434
高山さん。これ千円以下で買えるんですよ(^-^; ドンキに行ったらついでにサクッと買っちゃって、サクッと飲んじゃって下さい。何も考えずに気楽に飲めますし、サンジョヴェーゼに少し混ぜられたメルローが柔らかみを与えてるのか、色んな食事に合いそうです。
テスト34434
レオナルドの生家のあるヴィンチ村が本拠地の作り手なんですかね?
テスト48550
Monte falcoさん。そのようですよ(^-^) これのブルネッロがあると聞いたので飲んでみたいんですよね!
テスト34434
普段の食事と共に活きる葡萄酒(*´ ˘ `*)♥ 赤ずきんちゃんを思い出したよっ(*´艸`*)♡ おばあさんのところへ、おばあさんの大好きな葡萄酒を持ってってあげるのっ(//∀//)♡ おばあさんの喜ぶお顔を見たかったのに、狼さんに食べられてしまうの(T_T) 猟師さんに助けられて狼のお腹から出てきた赤ずきんちゃん、お年頃になったらきっと、おばあさんと同じよぉに葡萄酒大好きで、毎日飲んでいるんだろぉな✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ YUTAKA。さんのように朝から晩まで飲み明かしてたらどぉしよっ(º﹃º):.*೨アチャチャ…
テスト42131
ヒメさん。赤ずきんちゃんのお話。僕も知ってますよぉ〜…(-_-)御丁寧にありがとうございます…ん〜あれ?ですから朝から晩まで飲み明かしてたら僕はどうやって毎日の生活を保っているのでしょうか?(^_^;)実は朝から晩まで飲み明かしてるわけではないのですねぇ〜…宜しくお願いします( ̄▽ ̄;)
テスト34434
はぁーーーーーいっ(*´ ˘ `*)♡ ちょっとわたしより飲んでる時間が多いだけねっ(^_-)-☆ YUTAKA。さんの血はキャンティクラシコで造られているんだもんねっ(๑´ლ`๑)フフ♡
テスト42131
だいぶ前に投稿したモナリザのエチケットが印象的なトスカーナロッソ。 キャンティではないですが、味わいはデイリークラスのキャンティそのものという印象。普段の食事と共に活きる葡萄酒。
テスト34434